シェナブ川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シェナブ川の意味・解説 

シェナブ川

(Chenab から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 09:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

シェナブ川(シェナブがわ、Chenab)はインドパキスタンを流れるインダス川水系のヒマラヤ山脈の奥地ヒマーチャル・プラデーシュ州に発し、ジャンム・カシミール州からパンジャブ州を経過してサトレジ川と合わせ、インダス川に合流する[1][2]

歴史

チャンドラ川(シェナブ川の支流)
グジュラートからのシェナブ川の景観

シェナブ川は前期ヴェーダ時代より知られており[3]Chandrabhaga (サンスクリット語: अश्किनि चंद्रभाग)、Ashkini (अश्किनि) もしくは Iskmati (इस्कामति) といった名で知られており、また古代ギリシャ人も Acesines という名で知っていたとされる[4]。紀元前325年、アレクサンドロス3世が遠征の途上でシェナブ川流域にインダスのアレクサンドリアを建設したと伝わる[5]。 また、当時ジェルム川からシェナブ川にかけての地域はポロスの領土となっていた。

主な橋

出典

  1. ^ River Chenab (PDF)”. 2007年6月17日閲覧。
  2. ^ Indus Waters Treaty”. The World Bank. 2007年6月17日閲覧。
  3. ^ Yule, Henry. “Hobson-Jobson: A glossary of Anglo-Indian colloquial words & phrases and of kindred terms”. Pg.741. 2009年5月29日閲覧。
  4. ^ Encyclopædia Britannica article on the Chenab
  5. ^ Alexandria (Uch)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェナブ川」の関連用語

シェナブ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェナブ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェナブ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS