シウダ・レアル・セントラル空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 空港 > スペインの空港 > シウダ・レアル・セントラル空港の意味・解説 

シウダ・レアル・セントラル空港

(CQM から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/16 16:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シウダ・レアル空港
Aeropuerto de Ciudad Real
IATA: CQM - ICAO: LERL
概要
国・地域 スペイン
所在地 シウダ・レアル県シウダ・レアル
母都市 シウダ・レアルマドリード
種類 民間用
運営者 CR Aeropuertos
標高 636 m
座標 北緯38度51分23秒 西経003度58分12秒 / 北緯38.85639度 西経3.97000度 / 38.85639; -3.97000
公式サイト 公式ウェブサイト
地図
CQM
滑走路
方向 長さ (m) 表面
19/28 4,000 アスファルト
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

シウダ・レアル・セントラル空港Aeropuerto Central Ciudad Real) は、スペインシウダ・レアルの南方約15kmに位置に存在した国際空港である。以前はドン・キホーテ空港Aeropuerto Don Quijote)やマドリード・スール=シウダ・レアル空港Aeropuerto Madrid Sur-Ciudad Real)と呼ばれていたこともある。

経過

開港

開港は2008年12月。スペイン・バブル期に約10億ユーロ(約1227億円)もの費用をかけて建設されたこの空港は、スペインで初めて民間により運営された国際空港であり、スペインの無料高速道路であるアウトビアのA-43号線が隣接、また有料高速道路であるアウトピスタのAP-41号線も近い。また高速鉄道のAVEを利用する事により、マドリードコルドバへは1時間以内、セビリアマラガには2時間以内に到達することができるとされていたため、開港当初は混雑状態にあるマドリード=バラハス空港の機能を補完することも期待されていた。

閉鎖

空港会社はマドリードを訪れる外国人を目当てにした格安航空会社を呼び込む計画で年間250万人の利用を見込んでいたが、バラハス国際空港が拡張されて増加需要を奪われてしまい、航空会社は採算が合わずに次々に撤退した。

2011年8月、唯一残っていたブエリング航空も2011年10月29日便を最後に撤退することを発表[1]

2012年4月、空港は閉鎖された[2]。2013年には滑走路がボルボ・トラックのCM「The Epic Split」の撮影に使用された。

売却

2015年に、英国のほか中国などアジア諸国の投資家たちによりスペインで設立された投資家グループTzaneen Internationalが買収額として1万ユーロ(約130万円)を提示したが、商事裁判所が却下した[3]

2016年4月15日にスティーリャ・ラ・マンチャ州地裁はCR Internationalという企業に同空港を5620万ユーロ(約69億円)で売却したことを明らかにした[4]

活用

2020年、コロナ禍による影響を受けた航空会社のフライトの減少により使用されていない機材の駐機場所として利用されている。[5]

設備

4000メートルの滑走路1本を有している。

運用

取扱量

2009年の年間利用者数は5万3557人、2010年は3万3520人。

貨物取扱量は2009年109万0000kg、2010年1100kgであった。

乗り入れていた航空会社

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シウダ・レアル・セントラル空港」の関連用語

シウダ・レアル・セントラル空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シウダ・レアル・セントラル空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシウダ・レアル・セントラル空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS