バダガ語
(Badaga language から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/18 22:01 UTC 版)
バダガ語 |
|
---|---|
話される国 | ![]() |
地域 | タミル・ナードゥ州ニーラギリ県 |
話者数 | 135,000人(2001年) |
言語系統 |
ドラヴィダ語族
|
表記体系 | バダガ文字 カンナダ文字 ラテン文字 タミル文字 |
言語コード | |
ISO 639-1 | なし |
ISO 639-3 | bfq |
消滅危険度評価 | |
Definitely endangered (UNESCO) |
バダガ語(バダガご、バダガ語: ಬಡಗ、英: Badaga language)は、ドラヴィダ語族に属する言語である。バダガ語はインド南部のニルギリ丘陵地帯で話されており、その話者数は約40万人である。R音性母音の特徴を持つことで知られている。隣接する地域で話されているカンナダ語との類似性から、以前はカンナダ語の方言とみなされていた。現在は独立した言語として確立している。
言語名別称
- Badag
- Badagu
- Baduga
- Badugu
- Vadagu
脚注
関連項目
外部リンク
- バダガ語のページへのリンク