BEC の通信路容量
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/09/14 22:04 UTC 版)
「2元消失通信路」の記事における「BEC の通信路容量」の解説
BEC の通信路容量は 1 - p である。 直観的には 1 - p は、この通信路の通信路容量の上限と見ることができる。全能の精霊がビットが消失した場合に常にそれを知らせてくれるとする。情報源はビットの消失を防ぐことはできないが、それが起きたら対処することができる。例えば、ビットが受信されるまで、同じビットを繰り返し送信することができる。この場合、X は符号化される必要は無く、Y は受信したビットが X が送ろうとしていたビットであるとみなすことができる。従って、精霊の存在を前提とすれば、転送レートの平均は 1 - p となる。しかし、そのような精霊は存在しないので、1 - p は通信路容量の上限となる。
※この「BEC の通信路容量」の解説は、「2元消失通信路」の解説の一部です。
「BEC の通信路容量」を含む「2元消失通信路」の記事については、「2元消失通信路」の概要を参照ください。
- BECの通信路容量のページへのリンク