Arrow (SNS)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Arrow (SNS)の意味・解説 

Arrow (SNS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 02:58 UTC 版)

Arrowは、かつて株式会社Green Rompが展開していたSNSサービス。SNS疲れしていたユーザーを対象に、匿名メッセージングサービスとしてリリースされた。2011年からサービス提供されていたが、2017年11月にサービスを終了した。

概要

ユーザーは、Arrowと呼ばれる短文(200字以内)を投稿することができる。投稿はランダムに他のユーザーに届く。届いたArrowに返信することができるが、届いたArrowをたらいまわし(TM)することで、返信するArrowを選ぶことができる。返信に対する返信は基本的にできない。返信に対するリアクションとして、Thanksボタンを押すことができる。また特定のユーザーにダイレクトメッセージをDirectArrow(DA)として送信することができるが、DAには限りがある。ShareArrow(SA)と呼ばれる機能があり、短文を投稿する際に選択でき、多数のユーザーに順繰りに届き、結果的に多数のユーザーから返信を受け取ることができた。Webアプリ、Android用アプリ、および、iPhone用アプリが存在した。

2021年9月より、元Arrowユーザによりオリジナルを模した「Arrow(🍮)」がクローズドなサイトとして開始された。THANKSやDAの機能は無いものの、夜間モードへの切替などオリジナルには無い機能が実装されている。

歴史

  • 2011年5月 開始
  • 2015年6月 閉鎖が発表される
  • 2015年6月 閉鎖直前、技術協力する会社により、閉鎖を免れる
  • 2017年11月 サービス終了

外部リンク

参考文献


「Arrow (SNS)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Arrow (SNS)」の関連用語

Arrow (SNS)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Arrow (SNS)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのArrow (SNS) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS