Alquimistとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Alquimistの意味・解説 

Alquimist

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/10 17:47 UTC 版)

Alquimist
カルロス・トシキスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 日本コロムビア / TRIAD
プロデュース カルロス・トシキ,和泉常寛
カルロス・トシキ アルバム 年表
Emotion〜右側のハートたちへ
1991年
Alquimist
1993年
どうしてだろう
1994年
『Alquimist』収録のシングル
  1. I Love Japan
    リリース: 1993年4月1日
テンプレートを表示

Alquimist』(アルキミスト)は、カルロス・トシキの2枚目のオリジナル・アルバム

解説

ワーナーミュージック・ジャパンから日本コロムビアに移籍後の初アルバム。1年2か月振りとなった。

2枚目シングル「I Love Japan」は、本作発売から1か月後にリカットされ、アルバムとは異なり、シングル・ヴァージョンで収録となっている。

ディスクジャケット

ジャケットは「I Love Japan」と同様の、白黒のカルロスの写真を採用している[1]

再発盤

2020年8月19日に、ボーナス・トラック5曲を加えたCDがタワーレコード限定発売でリリースされた[2]。2枚のシングル「PASSION」「夢を見させて」のカップリング曲を含む4曲とアルバム『どうしてだろう』の1曲目「Cross Shadow」が収録されている。

収録曲

※11〜15は、2020年再発盤のみの収録曲。

編曲:杉山卓夫(4,5,8,9,10)/松本晃彦(1,2,3,7)/水島康貴(6)

  1. I Love Japan(Album Version)
  2. HYPNOTIZE
  3. CASUAL
  4. Julia
    • 作詞:許瑛子 作曲:カルロス・トシキ
  5. SILENT RYTHM
    • 作詞:許瑛子 作曲:JULIA
  6. TIME〜時を越えて〜
    • 作詞・作曲:カルロス・トシキ
  7. Dancing in the Rain
    • 作詞:森雪之丞 作曲:和泉常寛
  8. Give me a tu tu
    • 作詞:吉元由美 作曲:JULIA
  9. 優しすぎた人へ
    • 作詞:吉元由美 作曲:和泉常寛
  10. Art Of Life
    • 作詞:許瑛子 作曲:JULIA
  11. (ボーナス・トラック)Cross Shadow
  12. (ボーナス・トラック)午後の事情
  13. (ボーナス・トラック)Passion
  14. (ボーナス・トラック)夢を見させて
  15. (ボーナス・トラック)Boy

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ シングル、アルバムの写真は表情は全く異なっている。
  2. ^ カルロス・トシキ/Alquimist +5<タワーレコード限定/初回生産限定盤>”. tower.jp. 2022年8月20日閲覧。

参考文献

  • Alquimist



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Alquimist」の関連用語

Alquimistのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Alquimistのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAlquimist (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS