アブバカル・ウマルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アブバカル・ウマルの意味・解説 

アブバカル・ウマル

(Aboubakar Oumarou から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 09:32 UTC 版)

アブバカル・ウマル
名前
ラテン文字 Aboubakar Oumarou
基本情報
国籍 カメルーン
生年月日 (1987-01-04) 1987年1月4日(37歳)
出身地 ヤウンデ
身長 182cm
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2006 延辺倶楽部 4 (0)
2007-2008 長沙金徳足球倶楽部 52 (7)
2008-2009 レッドスター・ベオグラード 13 (2)
2009-2010 OFKベオグラード 23 (3)
2010-2013 ヴォイヴォディナ 86 (31)
2013-2015 ワースラント=ベフェレン 39 (3)
2015-2016 パルチザン・ベオグラード 13 (3)
2016-2018 深圳市足球倶楽部 62 (24)
2018-2019 アル・カーディシーヤ 11 (1)
2020 ナプレダク・クルシェヴァツ 4 (0)
代表歴
2012-2015 カメルーン 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アブバカル・ウマルAboubakar Oumarou, 1987年1月4日 - )は、カメルーンヤウンデ出身の元サッカー選手

経歴

レッドスター・ベオグラードOFKベオグラードなどを経て、2010年6月にFKヴォイヴォディナ・ノヴィ・サドに移籍した[1]。2010-11シーズン[2]と2012-13シーズンにセルビア・スーペルリーガのシーズンベスト11に選出された[3]

2013年8月、ワースラント=ベフェレンに移籍した[4]

2015年6月、パルチザン・ベオグラードに移籍した[5]

2016年2月、深圳市足球倶楽部に移籍した。

個人成績

国際大会

国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点 出場 得点
UEFA UEFA EL UEFA CL
2011-12 ヴォイヴォディナ 14 2 1 -
2012-13 4 3 -
2013-14 4 3 -
2015-16 パルチザン 15 - 6 1
2015-16 5 5 -
通算 UEFA 15 12 6 1

タイトル

パルチザン

脚注

  1. ^ Danas.rs (2010年6月29日). “Oumaru postao "lala"”. Wayback Machine. 2010年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧。
  2. ^ JSL: Izabran najbolji tim”. B92.net (2011年5月27日). 2016年12月28日閲覧。
  3. ^ mozzartsport.com (2013年5月27日). “Idealnih 11 Superlige: Partizan pet, Voša tri, Zvezda, Hajduk i Srem po jednog predstavnika! (VIDEO)”. Wayback Machine. 2014年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧。
  4. ^ Welkom Aboubakar Oumarou”. Waasland-Beveren (2013年8月9日). 2016年12月28日閲覧。
  5. ^ Umaru: Došao sam u pravom momentu”. B92.net (2015年6月30日). 2016年12月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アブバカル・ウマル」の関連用語

アブバカル・ウマルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アブバカル・ウマルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアブバカル・ウマル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS