AYAHIME GAMEZ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/22 23:50 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年1月) |
AYAHIME GAMEZ(あやひめゲームズ)とは、合資会社彩姫のブランド名である。
フリーソフトのゲームをサイト上で公開している。過去にFANCY-SOFTのブランド名で商業作品も発表した。ちなみに「絶対に使えないシステムボイス集」などゲームではないものも公開されている。
沿革
- 1996年5月 - 前身となるポケコンゲームブランド「TieUpSoft」を身内のみで設立。
- 1997年8月 - VB開発を機に「RINSE SOFT」と改称。
- 1999年10月 - 「FANCY」と改称。
- 2002年1月 - 「彩姫」と改称。
詳細は公式サイトを参照されたい。
作品リスト
- 1998年4月19日 - CAPCHER
- 1998年8月29日 - DOUTYS(β版)
- 1998年10月1日 - 潮
- 1999年1月26日 - Mission Field Intruder 2nd
- 1999年7月28日 - はたらく・くるま!
- 1999年8月27日 - ラブラブ
- 1999年8月30日 - ぎゃるゲッチュウ!(R15指定)
- 2000年3月31日 - 78Bit
- 2000年3月31日 - G.B.S(R15指定)
- 2000年6月6日 - ゆみない
- 2000年7月1日 - Mission Field Intruder 3rd
- 2001年5月22日 - にじゅういち(R18指定)
- 2003年3月30日 - XIQLO
- 2004年12月24日 - らぶらぶゲッチュウ!!
外部リンク
- AYAHIME GAMEZ(日本語)
- 合資会社 彩姫(日本語)
固有名詞の分類
- AYAHIME GAMEZのページへのリンク