ATX12V 4ピンコネクタ/EPS12V 8ピンコネクタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 07:55 UTC 版)
「ATX電源」の記事における「ATX12V 4ピンコネクタ/EPS12V 8ピンコネクタ」の解説
メイン電源コネクタとは別にマザーボードに接続し、CPUに電力を供給する。通常ATX12V 4ピンコネクタが使われるが、より大電力が必要なハイエンドCPUではEPS12V 8ピンコネクタが使われる。ATX12V 4ピンコネクタに別の4ピンコネクタを組み合わせてEPS12V 8ピンコネクタとして使えるようにしている製品もある。
※この「ATX12V 4ピンコネクタ/EPS12V 8ピンコネクタ」の解説は、「ATX電源」の解説の一部です。
「ATX12V 4ピンコネクタ/EPS12V 8ピンコネクタ」を含む「ATX電源」の記事については、「ATX電源」の概要を参照ください。
- ATX12V 4ピンコネクタ/EPS12V 8ピンコネクタのページへのリンク