ANA_WORLD_AIR_CURRENTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ANA_WORLD_AIR_CURRENTの意味・解説 

WORLD AIR CURRENT

(ANA_WORLD_AIR_CURRENT から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 08:54 UTC 版)

ANA WORLD AIR CURRENT
ジャンル トーク
放送方式 録音
放送期間 2000年4月1日 -
放送時間 土曜日 19:00 - 19:54
放送局 J-WAVE
パーソナリティ 葉加瀬太郎
提供 全日本空輸(ANA)
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

ANA WORLD AIR CURRENT(エイ・エヌ・エー・ワールド・エア・カレント)は、2000年4月1日からJ-WAVEで放送しているラジオ番組である。提供は、ANA(全日空[1][2]2015年4月で放送15周年、2020年4月で放送20周年を迎え、長寿番組の仲間入りを果たした。

概要

  • スタジオに招かれたゲストと葉加瀬が、「」をテーマに語り合う。終盤には葉加瀬が必ず「○○○○(※○にはその日のゲストの名前)にとっての旅とは?」と問いかける。
  • 番組は、ゲストゆかりの地へ向かう飛行機の機内、という設定になっている。
  • 放送されたゲストとのトークは、相当部分が書き起こされ番組公式サイトに掲載される。
  • 平日が祝日にあたる時には、ANA HOLIDAY AIR CURRENTの番組名で9時間ホリデー・スペシャルもしくは2時間の特別番組として放送される場合がある。
  • 番組中盤では、ナビゲーターである葉加瀬自らの曲やそれらに関連したアーティストの曲が流されるほか、今後の予定やコンサートツアーなどの現況も伝えられる。
  • 2019年6月8日の放送で1,000回を達成。

放送時間

  • 土曜 19:00-19:54

ナビゲーター

番組関連書籍

  • TALKING ON AIR―葉加瀬太郎と50人のヒューマン・トーク (2002年、ISBN 978-4-8456-0814-0、リットーミュージック)

参照・脚注

  1. ^ 2016年12月現在。同放送局ではこの他にアメリカン航空提供の『Music Flight』(毎週土曜日 21:00 - 22:00)が航空系の放送内容となっている。他局では、TOKYO FMで放送しているJALSEIKO提供の『JET STREAM』、bayfmで放送している『SKY GATE TRAVELLIN'GROOVE!!』と『SKY GATE KISS & SMILE』がある。
  2. ^ 葉加瀬はANAの機内で離陸前・着陸後に流されるイメージ曲『Another Sky』の作曲なども行っている。

外部リンク

J-WAVE 土曜19:00枠
前番組 番組名 次番組
AJINOMOTO RADIO QUEST 2001
(18:30-19:30)
AZ-BEAT
(19:30-20:00)
ANA WORLD AIR CURRENT
(2000年4月1日 - )
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ANA_WORLD_AIR_CURRENT」の関連用語

ANA_WORLD_AIR_CURRENTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ANA_WORLD_AIR_CURRENTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWORLD AIR CURRENT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS