AFCプレジデンツカップ2005とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFCプレジデンツカップ2005の意味・解説 

AFCプレジデンツカップ2005

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/17 23:43 UTC 版)

2005 AFCプレジデンツカップ2005
大会概要
開催国  ネパール
日程 5月4日 - 5月14日
チーム数 (1連盟)
開催地数 (1都市)
大会結果
優勝 レガール・タダズ (1回目)
準優勝 ドルドイ・ディナモ・ナルイン
大会統計
試合数 15試合
ゴール数 51点
(1試合平均 3.4点)
得点王 Khurshed Mahmudov, Dzhomikhon Mukhidinov(4ゴール)
2006

AFCプレジデンツカップ2005は、1回目のAFCプレジデンツカップである。

8チームを2つのグループに分け、1回総当りのリーグ戦を行い、両グループの上位2位までが準決勝に進む。準決勝ではグループ1位のチームはもうひとつのグループの2位と対戦する。準決勝を勝ち抜いたチームにより決勝が行われ、優勝チームが決定する。3位決定戦は実施されない。試合はネパールカトマンズにて2005年5月に開催された。

参加クラブ

Location of teams of the AFCプレジデンツカップ2005
チーム 参加資格 出場回数
レガール・タダズ 2004 タジク・リーグ 優勝 1回目(初)
ドルドイ・ディナモ 2004 キルギス・リーグ 優勝 1回目(初)
スリースター・クラブ 2004 マーティアズメモリアルAディヴィジョンリーグ 優勝 1回目(初)
トランスポートユナイテッド英語版 2004 A-ディヴィジョン 優勝 1回目(初)
ブルースター英語版 2003-04 スリランカ・プレミアリーグ 優勝 1回目(初)
WAPDA 2004 パキスタン・プレミアリーグ 優勝 1回目(初)
ハロー・ユナイテッド 2002 カンボジア・リーグ 優勝[Note CAM] 1回目(初)
高市台電 2004 ナショナル・フットボールリーグ 優勝 1回目(初)
注釈
  1. ^ カンボジア(CAM):カンボジアリーグは2004年と2004年は開催されていない。

グループステージ

時刻はすべてネパール時間(UTC+5:45)

グループA

チーム 勝点 試合 得点 失点
レガール・タダズ 7 3 2 1 0 9 1 8
スリー・スター・クラブ 5 3 1 2 0 3 2 1
台湾電力足球隊 4 3 1 1 1 2 4 -2
トランスポート・ユナイテッド 0 3 0 0 3 2 9 -7


2005年5月4日
17:00
スリー・スター・クラブ 1 – 1 台湾電力足球隊
Maharjan  38分 レポート 陳ケイ峰  36分
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 15,000
主審: Chaiwat Kunsuta(タイ)

2005年5月4日
16:00
レガール・タダズ 6 – 1 トランスポート・ユナイテッド
Mahmudov  18分,  89分
Mukhidinov  35分,  37分,  56分
Tabarov  86分
レポート Dendup  68分
ハルチョーク・スタジアム, カトマンズ
観客数: 2,000
主審: Anura De Silva Vidanagamage(スリランカ)

2005年5月6日
16:00
台湾電力足球隊 0 – 3 レガール・タダズ
レポート Irgashev  7分
Mukhidinov  18分
Tabarov  40分
ハルチョーク・スタジアム, カトマンズ
観客数: 2,000
主審: Setiyono Midi Nitrorejo(インドネシア)

2005年5月6日
16:00
トランスポート・ユナイテッド 1 – 2 スリー・スター・クラブ
Chopel  37分 レポート Gouchan  10分
Maharjan  43分
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 8,000
主審: Emil Busurmankulov(キルギスタン)

2005年5月8日
16:00
台湾電力足球隊 1 – 0 トランスポート・ユナイテッド
江世禄  40分 レポート
ハルチョーク・スタジアム, カトマンズ
観客数: 600
主審: Emil Busurmankulov(キルギスタン)

グループB

チーム 勝点 試合 得点 失点
ドルドイ・ディナモ 6 3 2 0 1 14 3 11
ブルー・スターSC 6 3 2 0 1 5 10 -5
WAPDA 3 3 1 0 2 2 3 -1
ハロー・ユナイテッド 3 3 1 0 2 5 10 -5


2005年5月5日
16:00
ドルドイ・ディナモ 6 – 1 ハロー・ユナイテッド
Kasymov  24分,  43分
Krasnov  25分,  39分
Chikishev  28分
Berezovsky  71分
レポート Sochetra  40分
ハルチョーク・スタジアム, カトマンズ
観客数: 1,000
主審: Hasan Tayeb Shamsuzzaman(バングラデシュ)

2005年5月5日
16:00
WAPDA 0 – 1 ブルー・スターSC
レポート Steinwall  26分
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 400
主審: Vu Duc Nguyen(ベトナム)

2005年5月7日
16:00
ハロー・ユナイテッド 2 – 1 WAPDA
Sochetra  48分,  90+2分 レポート Mehmood  16分
ハルチョーク・スタジアム, カトマンズ
観客数: 1,000
主審: Chaiwat Kunsuta(タイ)

2005年5月7日
16:00
ブルー・スターSC 1 – 8 ドルドイ・ディナモ
Steinwall  19分 レポート Kasymov  1分
Krohmal  11分
Krasnov  15分
Berezovsky  16分
Jumagulov  42分
Chertkov  64分
Ishenbaev  76分,  81分
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 2,000
主審: Hasan Tayeb Shamsuzzaman(バングラデシュ)

2005年5月9日
16:00
ハロー・ユナイテッド 2 – 3 ブルー・スターSC
Sokunthea  60分
Sochetra  79分 (p)
レポート Steinwall  32分 (p),  72分
Fawzan  90分
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 800
主審: Setiyono Midi Nitrorejo(インドネシア)

2005年5月9日
16:00
ドルドイ・ディナモ 0 – 1 WAPDA
レポート Mehmood  81分
ハルチョーク・スタジアム, カトマンズ
観客数: 500
主審: Manuel Pereira(インド)

準決勝

2005年5月12日
16:00
レガール・タダズ 6 – 0 ブルー・スターSC
Khamidov  13分,  43分
Mahmudov  41分
Umarbaev  70分
Rustamov  74分
Nematov  90分
レポート
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 10,000
主審: Manuel Pereira(インド)


2005年5月12日
19:00
ドルドイ・ディナモ 0 – 0
(4 – 3)pen
スリー・スター・クラブ
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 22,000
主審: Tayeb Hasan Shamsuzzaman(バングラデシュ)

決勝

2005年5月14日
19:00
レガール・タダズ 3 – 0 ドルドイ・ディナモ
Rakhimov  7分
Irgashev  70分 (p)
Mahmudov  72分
レポート
ダサラス・ランガシャラ・スタジアム, カトマンズ
観客数: 8,000
主審: Chaiwat Kunsuta(タイ)
レガール・タダズ
ドルドイ・ディナモ
レガール・タダズ:
GK 1 Umedjon Khodjimurodov
DF 2 Rustam Tabarov (c)
DF 3 Akhliddin Turdiev
DF 5 Maruf Rustamov
MF 8 Nizom Rakhimov
MF 9 Khurshed Makhmudov
MF 12 Alisher Tuhtaev 89分
MF 13 Shukhrat Dzhabarov 64分
MF 19 Odil Irgashev
FW 17 Sukhrob Khamidov
FW 18 Dzhomikhon Muhidinov 58分
サブスティテューション:
DF 6 Farrukh Choriev 89分
MF 7 Abdullo Umarbaev 64分
FW 14 Shujoat Nematov 58分
監督:
Khabibulloev Makhmadjon
ドルドイ・ディナモ:
GK 1 Zakir Djalilov
DF 3 Talant Samsaliev
DF 4 Ruslan Sydykov(c) 68分
DF 12 Vasily Kononov
DF 17 Marlen Kasymov 69分
MF 7 Dmitry Krohmal 62分
MF 8 Vladimir Chertkov
MF 18 Evgeniy Pilipas
FW 9 Valery Berezovsky
FW 15 Andrey Krasnov 77分
FW 9 Sergey Chikishev 46分
サブスティテューション:
MF 5 Sergey Kniazev 77分
MF 10 Zamirbek Jumagulov 46分
MF 10 Azamat Ishenbaev 62分
監督:
Mihail Tiagusov

審判員

  • 線審: Thongpaseuth Phonesirignavong(ラオス)
  • 線審: Ahmed Ameez(モルディブ)

優勝

AFCプレジデンツカップ2005

レガール・タダズ
初優勝

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFCプレジデンツカップ2005」の関連用語

AFCプレジデンツカップ2005のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFCプレジデンツカップ2005のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFCプレジデンツカップ2005 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS