AFCソリダリティーカップ2016
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 14:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動AFCソリダリティーカップ2016 | |
---|---|
大会概要 | |
開催国 | ![]() |
日程 | 2016年11月2日 - 11月15日 |
チーム数 | 7 (1連盟) |
開催地数 | 1 (1都市) |
大会結果 | |
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
大会統計 | |
試合数 | 13試合 |
ゴール数 | 37点 (1試合平均 2.85点) |
得点王 | ![]() ![]() ![]() |
2020 > |
AFCソリダリティーカップ2016(英: AFC Solidarity Cup 2016)は、2016年11月2日から11月15日にかけて、マレーシア・サラワク州州都のクチンで開催された第1回目のAFCソリダリティーカップである。FIFAワールドカップ・ロシア大会のアジア1次予選敗退国とAFCアジアカップ2019の予選プレーオフⅡの敗退国が参加した。
当初は9カ国で開催予定だったがバングラデシュとパキスタンが参加を辞退し、7カ国での開催となった。
参加国
- (五十音順)
結果
日時はすべて現地時間(UTC+8)。
グループリーグ
グループ A
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
2 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | +3 | 4 |
2 | ![]() |
2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 | 3 |
3 | ![]() |
2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | −4 | 1 |
グループ B
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 3 | +4 | 7 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 5 | +1 | 6 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 5 | −2 | 3 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | −3 | 1 |
決勝トーナメント
準決勝 | 決勝 | |||||
11月12日 | ||||||
![]() |
2 (3) | |||||
11月15日 | ||||||
![]() |
2 (0) | |||||
![]() |
1 | |||||
11月12日 | ||||||
![]() |
0 | |||||
![]() |
1 (4) | |||||
![]() |
1 (3) | |||||
3位決定戦 | ||||||
11月14日 | ||||||
![]() |
3 | |||||
![]() |
2 |
準決勝
ネパール ![]() |
2 - 2 (延長) |
![]() |
---|---|---|
マガル ![]() アナンタ ![]() |
レポート | サイソンカム ![]() |
PK戦 | ||
ヘマン ![]() ビクラム ![]() スジャール ![]() |
3 - 0 | ![]() ![]() ![]() |
3位決定戦
決勝
優勝国
AFCソリダリティーカップ2016 |
---|
![]() ネパール 初優勝 |
得点ランキング
順位 | 選手名 | 得点数 |
---|---|---|
1 | ![]() |
4 |
![]() |
||
![]() |
||
4 | ![]() |
2 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
※4位までの選手を記載
外部リンク
- AFC Solidarity Cup - AFC.com(英語)
- AFCソリダリティーカップ2016のページへのリンク