ロスミン・ムハンマド・カミスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロスミン・ムハンマド・カミスの意味・解説 

ロスミン・ムハンマド・カミス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/14 06:43 UTC 版)

ロスミン・ムハンマド・カミス
名前
本名 ロスミン・ビン・ハジ・ムハンマド・カミス
愛称 ボビー[1]
ラテン文字 Rosmin Muhammad Kamis
基本情報
国籍 ブルネイ
生年月日 1981年6月17日(34歳)
選手情報
在籍チーム ブルネイDPMM FC
ポジション MF
背番号 13
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2005 ブルネイFA
2005-2009 ブルネイDPMM FC
2009-2011 MS ADBD
2012- ブルネイDPMM FC 90 (6)
代表歴2
2001  ブルネイ U-23 2 (0)
2012-  ブルネイ 6 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2015年9月23日現在。
2. 2015年10月8日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ロスミン・ムハンマド・カミスマレー語: Rosmin Muhammad Kamis1981年6月17日 - )はブルネイのサッカー選手。ブルネイDPMM FCに所属し現在同チームの主将、またブルネイ代表。ポジションはMF

経歴

2000年にマレーシア・プレミアリーグのブルネイFAでプロデビュー[2]。2005年まで同チームに在籍し[3]、その後はチームの解散によりブルネイDPMM FCに移籍[4]。2009年に同チームがマレーシア・スーパーリーグからSリーグへと所属を変えると、シンガポール・リーグカップを同年に制覇[5]。その後、ブルネイ・ダルサラームサッカー協会国際サッカー連盟より活動停止処分を受けた事によりブルネイDPMM FCは活動停止[6]、それによってMS ADBDに移籍、ブルネイFAカップを2010年に制覇した[7]

2012年にFIFAの制裁が解除されるとDPMM FCもSリーグに復帰し、彼もまたDPMM FCに復帰した[8]。その後は2012年と2014年にシンガポール・リーグカップを制覇した[9] [10]

代表歴

その才能にも関わらずA代表デビューは遅く、2012 AFFスズキカップ予選であり、この時にはキャプテンマークも巻いた。また、2014 AFFスズキカップ予選にも出場したものの、グループステージ敗退で終えている。

個人

兄のロサイディ・カミスも元サッカー選手であり、ブルネイFAで1999年にマレーシアカップを制している[11]

個人成績

代表でのゴール一覧

# 日附 場所 対戦相手 得点 結果 大会
1. 2012年10月11日 ヤンゴントゥウンナ・スタジアム  ラオス 1–0 1–3 2012 AFFスズキカップ予選

タイトル

クラブ

ブルネイDPMM FC
  • シンガポール・リーグカップ (3): 2009, 2012, 2014
  • Sリーグ:
準優勝(2) : 2012, 2014
MS ABDB
  • ブルネイFAカップ: 2010

参考文献

  1. ^ Ranoadidas presents prizes to Twitter winners”. The Brunei Times (2012年2月11日). 2015年5月15日閲覧。
  2. ^ M-League - Subhi new Brunei hotshot”. Borneo Bulletin (2001年6月22日). 2015年5月15日閲覧。
  3. ^ Malaysia 2005”. Rec.Sport.Soccer Statistics Foundation (2005年2月17日). 2015年5月15日閲覧。
  4. ^ DPMM FC:Roster”. Duli Pengiran Muda Mahkota FC. 2015年5月15日閲覧。
  5. ^ Wardun saves the day as DPMM FC win League Cup”. The Brunei Times (2009年6月20日). 2015年5月15日閲覧。
  6. ^ DPMM FC release 11 players”. The Brunei Times (2009年11月7日). 2015年5月15日閲覧。
  7. ^ ABDB deny QAF FC history”. The Brunei Times (2010年4月18日). 2015年5月15日閲覧。
  8. ^ Big Thai test for DPMM FC's new stars”. The Brunei Times (2012年1月10日). 2015年5月15日閲覧。
  9. ^ DPMM FC are the champs”. The Brunei Times (2012年8月12日). 2015年5月15日閲覧。
  10. ^ Champs DPMM FC return to a hero’s welcome”. The Brunei Times (2015年7月27日). 2015年5月15日閲覧。
  11. ^ http://www.footballopod.com/viewarticle.aspx?id=6103

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ロスミン・ムハンマド・カミスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロスミン・ムハンマド・カミスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロスミン・ムハンマド・カミス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS