A101Kにおける電池パックの不具合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 01:32 UTC 版)
「簡単ケータイS」の記事における「A101Kにおける電池パックの不具合」の解説
2007年6月、KDDI、ならびに沖縄セルラー電話はNECトーキンが製造した本端末の電池パックの一部において、電池パック内部に傷や凹みが付くなどの力が加わった場合に電池パックの発熱や膨張が発生し、発煙や破損に至る可能性があると通知した。本端末を使用しているユーザーに対し、交換用バッテリーパックが送付される。ただし今まで使用していた電池パックは返信用封筒にて返送する必要がある。
※この「A101Kにおける電池パックの不具合」の解説は、「簡単ケータイS」の解説の一部です。
「A101Kにおける電池パックの不具合」を含む「簡単ケータイS」の記事については、「簡単ケータイS」の概要を参照ください。
- A101Kにおける電池パックの不具合のページへのリンク