A-6J 81式強襲歩行攻撃機「海神」(わだつみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:29 UTC 版)
「マブラヴ オルタネイティヴ」の記事における「A-6J 81式強襲歩行攻撃機「海神」(わだつみ)」の解説
米海兵隊のA-6「イントルーダー」をライセンス生産した日本帝国海軍海兵隊の水陸両用攻撃機。重装甲と充実した固定武装、可変機構が特徴。通常は専用の潜水母艦の艦首に変形して接続されており、戦闘時には離艦して海岸部まで侵攻後、人型になって海岸部を制圧、橋頭堡を確保する。水中潜行形態では最大20kt弱で航行可能。イントルーダーの採用から四半世紀が経過した現在も潜水可能な点が高く評価され、日本だけでなく米英でも第一線で使用され続けている。なお、帝国海軍の「海神」は航続距離を犠牲にする代わりに腕部のチェーンガンを片腕4門から6門に増設する改修が施されている。
※この「A-6J 81式強襲歩行攻撃機「海神」(わだつみ)」の解説は、「マブラヴ オルタネイティヴ」の解説の一部です。
「A-6J 81式強襲歩行攻撃機「海神」(わだつみ)」を含む「マブラヴ オルタネイティヴ」の記事については、「マブラヴ オルタネイティヴ」の概要を参照ください。
- A-6J 81式強襲歩行攻撃機「海神」のページへのリンク