6系統:東刈谷・逢妻線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 11:46 UTC 版)
「刈谷市公共施設連絡バス」の記事における「6系統:東刈谷・逢妻線」の解説
刈谷市南部の東刈谷駅北口から、野田(板倉)地区を通り、中心部の主要施設を経由して元刈谷、熊(宝・熊野)地区を経て逢妻駅南口に至る路線。 運行委託先は豊栄交通。ラインカラーは黄色。 2019年4月の路線再編までの、依佐美線の市役所以東(ウォーターパレスKC方面)と小垣江線の市役所以西(刈谷市体育館方面)を統合したような経路となっている。 主な停留所は、東刈谷駅北口、野田新町駅北口、ウォーターパレスKC、ひまわり、刈谷豊田総合病院、刈谷駅南口、市役所、刈谷市駅、宝町3丁目、刈谷市体育館、逢妻駅南口。
※この「6系統:東刈谷・逢妻線」の解説は、「刈谷市公共施設連絡バス」の解説の一部です。
「6系統:東刈谷・逢妻線」を含む「刈谷市公共施設連絡バス」の記事については、「刈谷市公共施設連絡バス」の概要を参照ください。
- 6系統:東刈谷逢妻線のページへのリンク