5-アミノ-6-(5-ホスホリボシルアミノ)ウラシルレダクターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/12/19 04:53 UTC 版)
5-アミノ-6-(5-ホスホリボシルアミノ)ウラシルレダクターゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.1.193 | ||||||
CAS登録番号 | 69020-28-6 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
5-アミノ-6-(5-ホスホリボシルアミノ)ウラシルレダクターゼ(5-amino-6-(5-phosphoribosylamino)uracil reductase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
反応式の通り、この酵素の基質は5-アミノ-6-(5-ホスホリビチルアミノ)ウラシルとNADP+、生成物は5-アミノ-6-(5-ホスホリボシルアミノ)ウラシルとNADPHとH+である。
組織名は5-amino-6-(5-phosphoribitylamino)uracil:NADP+ 1'-oxidoreductaseで、別名にaminodioxyphosphoribosylaminopyrimidine reductaseがある。
参考文献
- Burrows RB, Brown GM (1978). “Presence of Escherichia coli of a deaminase and a reductase involved in biosynthesis of riboflavin”. J. Bacteriol. 136: 657–67. PMID 30756.
- 5-アミノ-6-(5-ホスホリボシルアミノ)ウラシルレダクターゼのページへのリンク