4-メルカプト安息香酸
4-メルカプト安息香酸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 14:38 UTC 版)
4-メルカプト安息香酸 | |
---|---|
![]() |
|
4-sulfanylbenzoic acid |
|
識別情報 | |
3D model (JSmol)
|
|
ChEMBL | |
ChemSpider | |
ECHA InfoCard | 100.121.577 |
EC番号 |
|
PubChem CID
|
|
CompTox Dashboard (EPA)
|
|
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C7H6O2S |
モル質量 | 154.19 g mol−1 |
融点 | 215~224 ℃ |
危険性 | |
GHSピクトグラム | ![]() |
GHSシグナルワード | 警告(WARNING) |
Hフレーズ | H315, H319, H335 |
Pフレーズ | PP261, PP264, PP271, PP280, PP302 + P352, PP305 + P351 + P338 |
関連する物質 | |
関連物質 | チオサリチル酸 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
4-メルカプト安息香酸(4-メルカプトあんそくこうさん、4-mercaptobenzoic acid)は、芳香族カルボン酸でチオールの一種である有機化合物である。パラメルカプト安息香酸、あるいはp-MBAとも呼ばれる。チオールでありながら無臭であり、さらに親水性を帯びた化合物であることから、種々の有機合成に利用されるほか、金属ナノ粒子における配位子としても用いられる[1]。
性質
常温常圧で淡黄色の粉末状固体であり、空気中で安定に扱うことができる。カルボキシ基を有するものの、水にはほとんど溶けない。メタノール、アセトンに可溶。
脚注
- ^ Christopher J. Ackerson, Pablo D. Jadzinsky, Roger D. Komberg (2005). Thiolate Ligands for Synthesis of Water-Soluble Gold Clusters. 127. J. AM. CHEM. SOC.. p. 6550-6551
関連項目
- チオサリチル酸
- 4-メルカプト安息香酸のページへのリンク