4-チオウラシル
分子式: | C4H4N2OS |
その他の名称: | 4-Thiouracil、3,4-Dihydro-4-thioxopyrimidine-2(1H)-one、4-Mercapto-2(1H)-pyrimidinone、4-Mercapto-2(3H)-pyrimidinone、2-Hydroxy-4(1H)-pyrimidinethione、2-Hydroxy-4(3H)-pyrimidinethione、2-Hydroxy-4-mercaptopyrimidine |
体系名: | 4-チオウラシル、3,4-ジヒドロ-4-チオキソピリミジン-2(1H)-オン、4-メルカプト-2(1H)-ピリミジノン、4-メルカプト-2(3H)-ピリミジノン、2-ヒドロキシ-4(1H)-ピリミジンチオン、2-ヒドロキシ-4(3H)-ピリミジンチオン、2-ヒドロキシ-4-メルカプトピリミジン |
4-チオウラシル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/06 14:33 UTC 版)
4-チオウラシル | |
---|---|
![]() |
|
4-Sulfanylidene-3,4-dihydropyrimidin-2(1H)-one
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 591-28-6 ![]() |
PubChem | 2734394 |
ChemSpider | 2016146 ![]() |
MeSH | Thiouracil |
ChEMBL | CHEMBL1650608 ![]() |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C4H4N2OS |
モル質量 | 128.15 g mol−1 |
融点 | 295℃(分解)[1] |
危険性 | |
GHSピクトグラム | ![]() |
GHSシグナルワード | 警告(WARNING) |
Hフレーズ | H302, H312, H332 |
Pフレーズ | P261, P264, P270, P271, P280, P301+312, P302+352, P304+312, P304+340, P312, P322, P330, P363, P501 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
4-チオウラシル(英語: 4-thiouracil)は、ピリミジン骨格を持つ複素環式有機化合物である。核酸塩基のウラシルの誘導体で、4位の酸素原子が硫黄に置換している。天然では4-チオウリジンヌクレオチドで見られる。
出典
- ^ Sigma-Aldrich Co., 4-Thiouracil. 19 March 2019閲覧。
関連項目
- 4-チオウラシルのページへのリンク