3Dポジショニングに対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/13 23:05 UTC 版)
「AudioEngine」の記事における「3Dポジショニングに対応」の解説
NTTドコモなどが進めている3Dに対応し、仮想的に背後からなど聞こえるようにする。対応しているAPIはNTTドコモのDoJaなど。また、仮想音源は最大で6つまで置ける。
※この「3Dポジショニングに対応」の解説は、「AudioEngine」の解説の一部です。
「3Dポジショニングに対応」を含む「AudioEngine」の記事については、「AudioEngine」の概要を参照ください。
- 3Dポジショニングに対応のページへのリンク