2024-25 SV.LEAGUE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 13:39 UTC 版)
2024-25 大同生命SV.LEAGUE/V.LEAGUE | |
---|---|
リーグ | SV.LEAGUE |
スポーツ | バレーボール |
SV.LEAGUE | |
リーグ優勝 | 男子:サントリーサンバーズ大阪 女子:大阪マーヴェラス |
準優勝 | 男子:ジェイテクトSTINGS愛知 女子:NECレッドロケッツ川崎 |
得点王 | 男子:ニミル・アブデルアジズ(WD名古屋) 女子:シルビア・ヌワカロール(東レ滋賀) |
V.LEAGUE | |
リーグ優勝 | 男子:フラーゴラッド鹿児島 女子:信州ブリリアントアリーズ |
準優勝 | 男子:ヴィアティン三重 女子:ブレス浜松 |
シーズンMVP | 男子:長友優磨(鹿児島) 女子:レイレライニ・アンドラデ(浜松) |
得点王 | 男子:長友優磨(鹿児島) 女子:入江彩水(熊本) |
2024-25 大同生命SV.LEAGUE(だいどうせいめい・エスブイリーグ)は、2024-2025年に開催される日本のバレーボールリーグである。本頁では、2部ディビジョン相当に当たる2024-25 V.LEAGUEを含めた総論を掲載し、各ディビジョン・性別毎の概要はそれぞれのページにて詳述する。
概要
2024-25シーズンまでのV.LEAGUEを「V.LEAGUE REBORN」の一環としてリーグ編成を一新し、1部をSVリーグ、2部をVリーグとして最初のシーズンとなる[1]。
SVリーグにはSVライセンスを取得したクラブのうち男子10チーム、女子14チームが参加する[2]。
新生SVリーグの開幕に際して、他のホーム開幕戦に先立ってリーグ主管のオープニングマッチを開催することになり、先に10月11日に男子のサンバーズ大阪対大阪ブルテオン戦を東京体育館でのナイトゲーム、女子はあくる12日にレッドロケッツ川崎対埼玉上尾メディックス戦を川崎市とどろきアリーナでそれぞれ行うと発表した[3]。
SV.LEAGUE
男子
女子
V.LEAGUE
男子
女子
脚注
- ^ “JVLがSV.LEAGUEのロゴデザインを発表。セットごとのコートチェンジ実施も決定”. バレーボールマガジン. (2024年5月16日)
{{cite news}}
: 名無し引数「accessdate-2024-06-20」は無視されます。 (説明)⚠ - ^ “高橋藍と西田が激突 SVリーグ開幕戦は男子サントリーVS大阪ブルテオン 女子NECVS埼玉上尾”. Sponichi Annex 2024年6月20日閲覧。
- ^ 2024-25 大同生命SV.LEAGUEオープニングマッチを開催
- 2024-25_SV.LEAGUEのページへのリンク