2022年バレーボール男子アジアクラブ選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 22:11 UTC 版)
| 2022年バレーボール男子アジアクラブ選手権 | |
|---|---|
| 公式サイト | |
| 開催国 | |
| 期間 | 2022年5月14日 - 20日 |
| チーム数 | 8 |
| 会場数 | 1 (1都市) |
| 優勝 | |
| MVP | |
|
← 前回
次回 →
|
|
2022年バレーボール男子アジアクラブ選手権(2022ねんバレーボールだんしアジアクラブせんしゅけん)は、2022年に開催されるバレーボールアジアクラブ選手権の第22回男子大会である。優勝チームに2022年世界クラブ選手権出場権が与えられる。
出場チーム
| 協会 | チーム | 備考 |
|---|---|---|
| M.シャダブ・ヤズド | 2021-22 イランバレーボールスーパーリーグ優勝 | |
| ペイカン・テヘラン | 2021-22 イランバレーボールスーパーリーグ準優勝 | |
| アル・ライヤーンSC | 2021-22 カタールバレーボールリーグ優勝 | |
| タラズVC | ||
| ナコンラチャシマQminC | 2020-21 タイバレーボール男子リーグ優勝 | |
| アルビールSC | ||
| サウスガスSC | ||
| サントリーサンバーズ | 2020-21 V.LEAGUE DIVISION1優勝 |
大会方式
予選ラウンド、最終ラウンドの二段階方式である[2]。
- 予選ラウンド
出場8チームが4チームずつ2プール(プールA-B)に振り分けられ、各プールで1回戦総当たりを行う。
- 最終ラウンド
予選ラウンドの順位により準々決勝の組み合わせが確定する。3位、5位、7位決定戦も行われる。優勝チームに2022年世界クラブ選手権出場権が与えられる。
組分け
- 予選ラウンド
| プール | プールA | プールB |
|---|---|---|
| 出場チーム |
開催地・日程
順位決定方式
各プールの順位は以下のように定める。
- 勝数の多いチームを上位とする。
- 勝数が等しい場合は、試合ごとにセットカウントにより与えられる獲得ポイントの多いチームを上位とする。
- 勝数・獲得ポイントが等しい場合は、セット率(得セット÷失セット)で上位を決める。
- それでも決着がつかない場合は、得点率(得点÷失点)で上位を決める。
- それでも決着がつかない場合は、当該チームの対戦成績で1~4の順で比較して上位を決める。
-
獲得ポイント セットカウント 勝利 敗戦 3-0 3 0 3-1 3 0 3-2 2 1
予選ラウンド
プールA
| 試合 | Pts | セット | 得点 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | チーム | 勝 | 敗 | 得 | 失 | セット率 | 得点 | 失点 | 得点率 | |
| 1 | 3 | 0 | 9 | 9 | 2 | 4.500 | 270 | 208 | 1.298 | |
| 2 | 2 | 1 | 6 | 7 | 3 | 2.333 | 234 | 214 | 1.093 | |
| 3 | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | 0.571 | 232 | 256 | 0.906 | |
| 4 | 0 | 3 | 0 | 1 | 9 | 0.111 | 189 | 247 | 0.765 | |
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月14日 | 10:00 | サントリーサンバーズ |
3–0 | |
25–19 | 25–21 | 25–16 | 75–56 | Bulletin | ||
| 5月14日 | 16:00 | ペイカン・テヘラン |
3–0 | |
25–14 | 25–17 | 25–14 | 75–45 | Bulletin | ||
| 5月15日 | 10:00 | ナコンラチャシマQminC |
3–1 | |
22–25 | 25–14 | 25–22 | 25–22 | 97–83 | Bulletin | |
| 5月15日 | 16:00 | サントリーサンバーズ |
1–3 | |
25–22 | 19–25 | 19–25 | 21–25 | 84–97 | Bulletin | |
| 5月16日 | 10:00 | サウスガスSC |
0–3 | |
17–25 | 23–25 | 21–25 | 61–75 | Bulletin | ||
| 5月16日 | 16:00 | ペイカン・テヘラン |
3–1 | |
25–23 | 23–25 | 25–18 | 25–13 | 98–79 | Bulletin |
プールB
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月14日 | 13:00 | アル・ライヤーンSC |
2–3 | |
25–23 | 15–25 | 23–25 | 25–21 | 10–15 | 98–109 | Bulletin |
| 5月14日 | 19:00 | M.シャダブ・ヤズド |
3–0 | |
25–16 | 25–18 | 25–20 | 75–54 | Bulletin | ||
| 5月15日 | 13:00 | タラズVC |
3–0 | |
25–13 | 25–20 | 25–11 | 75–44 | Bulletin | ||
| 5月15日 | 19:00 | アル・ライヤーンSC |
0–3 | |
20–25 | 17–25 | 14–25 | 51–75 | Bulletin | ||
| 5月16日 | 13:00 | アルビールSC |
1–3 | |
25–21 | 14–25 | 21–25 | 17–25 | 77–96 | Bulletin | |
| 5月16日 | 19:00 | M.シャダブ・ヤズド |
3–1 | |
25–16 | 25–21 | 22–25 | 25–17 | 97–79 | Bulletin |
最終ラウンド
- 試合開始時間はそれぞれイラン夏時間(UTC+4:30/JST-4:30)。
- 予選ラウンド終了後、準々決勝の試合開始時間が改めて発表され、試合順が一部変更となった(イランチームの試合を優先的に後にした。)[3]。
| 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
| 5月18日 16:00 A1vsB4 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月19日 16:00 | ||||||||||
| 0 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月18日 10:00 B2vsA3 | ||||||||||
| 1 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月20日 18:30 | ||||||||||
| 1 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月18日 13:00 A2vsB3 | ||||||||||
| 2 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月19日 19:15 | ||||||||||
| 0 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月18日 19:00 B1vsA4 | ||||||||||
| 1 | 3位決定戦 | |||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5月20日 15:30 | ||||||||||
| 0 | ||||||||||
| 0 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 5-8位決定戦 | 5位決定戦 | |||||
| 5月19日 10:00 | ||||||
| 1 | ||||||
| 5月20日 12:45 | ||||||
| 3 | ||||||
| 1 | ||||||
| 5月19日 13:00 | ||||||
| 3 | ||||||
| 3 | ||||||
| 1 | ||||||
| 7位決定戦 | ||||||
| 5月20日 9:30 | ||||||
| 2 | ||||||
| 3 | ||||||
準々決勝
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月18日 | 10:00 | タラズVC |
3–1 | |
25–15 | 22–25 | 25–17 | 25–18 | 97–75 | Bulletin | |
| 5月18日 | 13:00 | サントリーサンバーズ |
3–0 | |
25–20 | 25–20 | 25–22 | 75–62 | Bulletin | ||
| 5月18日 | 16:00 | ペイカン・テヘラン |
3–0 | |
25–13 | 25–19 | 25–14 | 75–46 | Bulletin | ||
| 5月18日 | 19:00 | M.シャダブ・ヤズド |
3–0 | |
25–22 | 25–19 | 25–18 | 75–59 | Bulletin |
5-8位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月19日 | 10:00 | アルビールSC |
1–3 | |
17–25 | 13–25 | 25–22 | 18–25 | 73–97 | Bulletin | |
| 5月19日 | 13:00 | アル・ライヤーンSC |
3–1 | |
25–17 | 22–25 | 25–20 | 25–20 | 97–82 | Bulletin |
準決勝
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月19日 | 16:00 | ペイカン・テヘラン |
3–1 | |
34–36 | 25–17 | 25–21 | 25–17 | 109–91 | Bulletin | |
| 5月19日 | 19:15 | サントリーサンバーズ |
3–1 | |
22–25 | 25–22 | 25–20 | 25–21 | 97–88 | Bulletin |
7位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月20日 | 09:30 | アルビールSC |
2–3 | |
25–17 | 16–25 | 22–25 | 25–20 | 12–15 | 100–102 | Bulletin |
5位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月20日 | 12:45 | ナコンラチャシマQminC |
1–3 | |
25–23 | 16–25 | 20–25 | 18–25 | 79–98 | Bulletin |
3位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月20日 | 15:30 | タラズVC |
0–3 | |
20–25 | 15–25 | 22–25 | 57–75 | Bulletin |
決勝
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5月20日 | 18:30 | ペイカン・テヘラン |
3–2 | |
21–25 | 26–28 | 25–13 | 25–20 | 15–12 | 112–98 | Bulletin |
最終順位
| 順位 | チーム |
|---|---|
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 |
| 2022年世界クラブ選手権に出場 |
表彰
決勝終了後、表彰式が行われ、表彰は以下の通りになった[4]。
| 賞 | 選手 | チーム |
|---|---|---|
| MVP | ||
| ベストミドルブロッカー | ||
| ベストアウトサイドヒッター | ||
| ベストオポジット | ||
| ベストセッター | ||
| ベストリベロ |
関連項目
脚注
- ^ a b “DRAWING OF LOTS FOR 2022 ASIAN VOLLEYBALL CHAMPIONSHIPS COMPLETED”. AVC. 2022年5月15日閲覧。
- ^ a b c d “Daily Bulletin #1” (PDF). AVC. p. 2 (2022年5月13日). 2022年5月15日閲覧。
- ^ “Daily Bulletin #4” (PDF). AVC. p. 2 (2022年5月16日). 2022年5月17日閲覧。
- ^ “HOSTS PEYKAN DOMINATE 2022 ASIAN MEN’S CLUB CHAMPIONSHIP TO SECURE BERTH FOR CLUB WORLDS”. AVC (2022年5月21日). 2022年5月21日閲覧。
外部リンク
- 2022 ASIAN MEN’S CLUB VOLLEYBALL CHAMPIONSHIP - AVCの大会ページ(英語)
- 2022アジアクラブ選手権 - V.LEAGUE特設サイト。サントリーサンバーズの試合結果と試合レポートを掲載。
- 2022年バレーボール男子アジアクラブ選手権のページへのリンク