2020-21 アトレティコ・マドリード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/27 04:27 UTC 版)
| 2020-21 シーズン | ||||
| 代表者 | |
|||
|---|---|---|---|---|
| 監督 | |
|||
| スタジアム | ワンダ・メトロポリターノ | |||
| ラ・リーガ | 優勝 | |||
| コパ・デル・レイ | 2回戦 | |||
| UCL | ベスト16 | |||
| 最多得点者 | リーグ: (21ゴール) 全大会: (21ゴール) |
|||
|
|
||||
|
||||
2020-21 アトレティコ・マドリードは、アトレティコ・マドリードの創設後114シーズン目である2020-21シーズンの成績を記述したもの。
シーズン概要
前半戦
昨シーズンは無冠に終わって始まった2020-21シーズンは、夏の移籍市場でライバルFCバルセロナから放出されたルイス・スアレスを獲得した[1]。2020年9月27日、開幕2試合が延期され、第3節からのスタートとなったグラナダCF戦では、途中出場で2ゴールを挙げたスアレスの活躍もあり、6-1で大勝した。リーグ初戦に限れば、1955-56シーズンのエルクレスCFに9-0で勝利した試合に次ぐ好記録である。10月6日、トーマス・パーテイが契約解除金をリーガ・デ・フトボル・プロフェシオナル(スペイン・プロリーグ機構)へ預託してアーセナルFCに移籍した。同日、アーセナルからルーカス・トレイラをレンタルで獲得し[2]、翌月にはトーマス移籍時の特例を活用してジョフレイ・コンドグビアをバレンシアCFから完全移籍で獲得した[3][4]。10月21日にはUEFAチャンピオンズリーグが開幕し、グループステージ初戦は昨年度の王者FCバイエルン・ミュンヘンとの対戦だったが、4-0で完敗し、チャンピオンズリーグは黒星スタートとなった[5]。翌月11月16日には得点源だったスアレスが新型コロナウイルス検査で陽性になり、およそ2週間の隔離を強いられた[6]。この期間の21日には、バルセロナとのリーグ優勝を争う大一番が組まれていたが、前半終了間際に得点を挙げたヤニック・カラスコの活躍もあって1-0で勝利を飾った[7]。12月10日、負ければチャンピオンズリーグ敗退が懸かったレッドブル・ザルツブルク戦では、移籍後初ゴールとなったマリオ・エルモソの決勝ゴールもあり、グループステージ最終節でベスト16進出を決めた[8]。3日後には宿敵レアル・マドリードとのマドリードダービーに臨んだが、2-0で完敗し、2020-21シーズンのリーグ戦初黒星を喫した[9]。シーズン前半戦が終わる直前の24日にはここまでリーグ戦全試合に出場していたキーラン・トリッピアーが賭博行為によって10週間のプレー禁止措置を課され[10]、5日後にはジエゴ・コスタが「個人的な理由」によりクラブを去った[11]。
後半戦
年が明けた2021年1月7日、コパ・デル・レイ3回戦で、セグンダBのUEコルネジャに敗れ、コパ・デル・レイ早期敗退が決まった[12]。2月17日と2日、延期分と本来のスケジュールにより、レバンテUDとのリーグ2連戦を戦うことになったが、延期分は1-1でのドロー、20日は0-2で敗れ、勝ち点合わせて5を失ったアトレティコは、2位レアル・マドリードとの差が勝ち点3に縮まってしまった[13]。2月24日、チャンピオンズリーグベスト16にて、チェルシーFCと顔を合わせたアトレティコだったが、オリヴィエ・ジルーのオーバヘッド弾を許し、第1戦を0-1で落とした。続く、3月17日の第2戦、カウンター2発に沈んだアトレティコは、チャンピオンズリーグベスト16で大会を後にした[14]。その後、調子を崩したアトレティコは、第29節のセビージャFC戦に0-1で敗戦、翌節ベティスには1-1で勝ち点1、32節のアスレティック・ビルバオ戦では、2-1で敗れ、この時点でリーグ2位のバルセロナとは勝ち点2差、4位のセビージャとは3差しかなく、ラ・リーガの優勝争いはアトレティコ、バルセロナ、レアル・マドリードそしてセビージャと4チームでのレースという構造になった[15]。5月9日、勝てば首位継続、負ければ首位陥落という優勝の命運を左右するバルセロナ戦に入ったアトレティコだったが、0-0でのスコアレスドローに終わり、後日行われたレアル・マドリード対セビージャも2-2の痛み分けになったため、順位に変動は起こらなかった[16]。3連勝でリーグ優勝が確定するラスト3節はレアル・ソシエダ、CAオサスナ、レアル・バリャドリードという日程だったが、初戦のソシエダには2-1で勝利[17]、オサスナ戦では先制されるも、88分のスアレスの劇的逆転ゴールによって2連勝[18]。最終節バジャドリード戦は、またもや先制点を献上するが、再びスアレスの2試合連続となる逆転ゴールによって2-1で勝利を果たし、2013-14シーズン以来となるラ・リーガ優勝を達成した[19]。また、最終節はレアル・マドリード対ビジャレアルCFの試合が同時キックオフになっており、レアル・マドリードは2-1で勝利していた。仮にアトレティコがバジャドリード戦に敗れていれば、リーグ最終節での首位転落となる可能性があった。
このリーグ優勝によって、クラブにとっては7シーズンぶり通算11回目のラ・リーガ制覇となった[20]。
登録メンバー
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
※括弧内の国旗はその他の保有国籍を、星印はEU圏外選手を示す。
移籍
加入選手
| Pos. | 国籍 | 選手 | 年齢 | 獲得元 | オプション | 夏/冬 | 移籍金 | ソース |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| FW | アルバロ・モラタ | 27 | 完全移籍 | 夏 | 5600万ユーロ | |||
| FW | ニコラ・カリニッチ | 32 | レンタルバック | 夏 | - | |||
| MF | ビクトル・モジェホ | 19 | レンタルバック | 夏 | - | |||
| DF | フランシスコ・モンテーロ | 21 | レンタルバック | 夏 | - | |||
| DF | ネウエン・ペレス | 20 | レンタルバック | 夏 | - | |||
| GK | イヴォ・グルビッチ | 24 | 完全移籍 | 夏 | 350万ユーロ | [21] | ||
| MF | ヤニック・カラスコ | 26 | 完全移籍 | 夏 | 2700万ユーロ | [22] | ||
| FW | ルイス・スアレス | 33 | フリー移籍 | 夏 | - | [1] | ||
| MF | ルーカス・トレイラ | 24 | レンタル移籍 | 夏 | 非公表 | [23] | ||
| MF | ジョフレイ・コンドグビア | 27 | 完全移籍 | 移籍期間外 | 非公表 | [24] | ||
| FW | ムサ・デンベレ | 24 | レンタル移籍 | 冬 | 150万ユーロ | [25] |
退団選手
| Pos. | 国籍 | 選手 | 年齢 | 移籍先 | オプション | 夏/冬 | 移籍金 | ソース |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MF | オスカル・クレメンテ | 21 | 完全移籍 | 夏 | 非公表 | [26] | ||
| GK | アントニオ・アダン | 33 | 契約満了 | 夏 | - | [27] | ||
| DF | カイオ・エンヒキ | 23 | 完全移籍 | 夏 | 800万ユーロ | [28] | ||
| FW | ダリオ・ポベダ | 23 | レンタル移籍 | 夏 | 非公表 | [29] | ||
| DF | フランシスコ・モンテーロ | 21 | レンタル移籍 | 夏 | 非公表 | [30] | ||
| FW | アルバロ・モラタ | 27 | レンタル移籍 | 夏 | 1000万ユーロ | [31] | ||
| DF | サンティアゴ・アリアス | 28 | レンタル移籍 | 夏 | 1200万ユーロ | [32] | ||
| FW | ニコラ・カリニッチ | 32 | 完全移籍 | 夏 | 非公表 | [33] | ||
| DF | ネウエン・ペレス | 20 | レンタル移籍 | 夏 | フリー | [34] | ||
| FW | ビクトル・モジェホ | 19 | レンタル移籍 | 夏 | フリー | [35] | ||
| MF | トーマス・パーテイ | 27 | 完全移籍 | 夏 | 5000万ユーロ | [36] | ||
| FW | ジエゴ・コスタ | 32 | 未定 | 契約解除 | 冬 | - | [37] | |
| DF | マヌ・サンチェス | 20 | レンタル移籍 | 冬 | フリー | [38] | ||
| FW | イヴァン・シャポニッチ | 23 | レンタル移籍 | 冬 | フリー | [39] | ||
| MF | フアン・マヌエル・サナブリア | 20 | レンタル移籍 | 冬 | フリー | [40] |
プレシーズン
勝 分 負
大会
ラ・リーガ
- 順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アトレティコ・マドリード (C) | 38 | 26 | 8 | 4 | 67 | 25 | +42 | 86 | UEFAチャンピオンズリーグ 2021-22グループステージに出場 |
| 2 | レアル・マドリード | 38 | 25 | 9 | 4 | 67 | 28 | +39 | 84 | |
| 3 | バルセロナ | 38 | 24 | 7 | 7 | 85 | 38 | +47 | 79 | |
| 4 | セビージャ | 37 | 23 | 5 | 9 | 52 | 33 | +19 | 74 | |
| 5 | レアル・ソシエダ | 38 | 17 | 11 | 10 | 59 | 38 | +21 | 62 | UEFAヨーロッパリーグ 2021-22グループステージに出場 |
最終更新は2021年5月23日の試合終了時
出典: La Liga, BDFutbol
順位の決定基準: 1.勝点 2.当該チーム間の勝点 3.当該チーム間の得失点差 4.総得失点差 5.総得点数 6.反則ポイント 7.順位決定戦.
コパ・デル・レイ
| 1回戦 2020年12月16日 | カルダサール | 0–3 | アトレティコ・マドリード | カルダサー | |
| レポート | レマル サンチェス ヴルサリコ |
競技場: エス・モレテルス 主審: ホルヘ・フィゲロア・バスケス |
UEFAチャンピオンズリーグ
- グループステージ
|
|
| 2020年10月21日 | バイエルン・ミュンヘン |
4 – 0 | フースバル・アレーナ・ミュンヘン, ミュンヘン | ||
| 21:00 | コマン ゴレツカ トリッソ |
レポート | 観客数: 0人 主審: |
| 2020年10月27日 | アトレティコ・マドリード |
3 – 2 | エスタディオ・メトロポリターノ, マドリード | ||
| 21:00 | ジョレンテ フェリックス |
レポート | ソボスライ フェリペ |
観客数: 0人 主審: |
| 2020年11月3日 | ロコモティフ・モスクワ |
1 – 1 | ロコモティフ・スタジアム, モスクワ | ||
| 18:55 (20:55 MSK) | A・ミランチュク |
レポート | ヒメネス |
観客数: 8,147人 主審: |
| 2020年11月25日 | アトレティコ・マドリード |
0 – 0 | エスタディオ・メトロポリターノ, マドリード | ||
| 21:00 | レポート | 観客数: 0人 主審: |
| 2020年12月1日 | アトレティコ・マドリード |
1 – 1 | エスタディオ・メトロポリターノ, マドリード | ||
| 21:00 | フェリックス |
レポート | ミュラー |
観客数: 0人 主審: |
| 2020年12月9日 | ザルツブルク |
0 – 2 | シュタディオン・ザルツブルク, ザルツブルク | ||
| 21:00 | レポート | エルモソ カラスコ |
観客数: 0人 主審: |
- ベスト16
| 2021年2月24日 | アトレティコ・マドリード |
0 - 1 | アレーナ・ナツィオナラ, ブカレスト | ||
| 21:00 | レポート | ジルー |
観客数: 0 主審: |
| 2021年3月18日 | チェルシー |
2 - 0 | スタンフォード・ブリッジ, ロンドン | ||
| 21:00 (20:00 GMT) | ジイェシュ エメルソン |
レポート | 観客数: 0 主審: |
統計
- 2021年5月23日現在
出場
| # | No. | Pos. | 選手 | リーグ戦 | カップ戦 | CL | 通算 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 10 | FW | 38 | 2 | 8 | 48 | |
| 2 | 13 | GK | 38 | 0 | 8 | 46 | |
| 3 | 6 | MF | 37 | 0 | 8 | 45 | |
| 14 | MF | 37 | 0 | 8 | |||
| 5 | 15 | DF | 33 | 1 | 8 | 42 |
得点
| # | No. | Pos. | 選手 | リーグ戦 | カップ戦 | CL | 通算 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 9 | FW | 21 | 0 | 0 | 21 | |
| 2 | 14 | MF | 12 | 0 | 1 | 13 | |
| 3 | 7 | FW | 7 | 0 | 3 | 10 | |
| 4 | 10 | FW | 9 | 0 | 0 | 9 | |
| 5 | 21 | MF | 6 | 0 | 1 | 7 |
クリーンシート
| # | No. | 選手 | 出場 | クリーンシート |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 13 | 46 | 21 | |
| 2 | 1 | 1 | 1 | |
| 3 | 31 | 1 | 0 |
受賞
- サモラ賞 :
ヤン・オブラク - ラ・リーガ月間最優秀選手賞 :
ジョアン・フェリックス (11月) - ラ・リーガ年間MVP :
ヤン・オブラク[41]
脚注
- ^ a b “Agreement with FC Barcelona over the transfer of Luis Suárez”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年9月23日閲覧。
- ^ “「最終日の爆弾」アーセナルがアトレティコのMFトーマスを約62億円で強奪!入れ替わりでトレイラがマドリードへ”. ワールドサッカーダイジェスト (2020年10月6日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “アトレティコがコンドグビアを獲得! パルティ流出で特別措置が適用”. 超ワールドサッカー (2020年11月4日). 2020年11月4日閲覧。
- ^ “アトレティコがコンドグビア獲得を発表! トーマスの後釜と3年半契約締結”. サッカーキング (2020年11月4日). 2020年11月4日閲覧。
- ^ “バイエルンが堅守アトレティコに4-0快勝! コマンが2得点1アシストの活躍【欧州CL】”. Football Channel (2020年10月22日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “アトレティコFWスアレス、新型コロナ陽性反応…古巣バルサ戦は欠場濃厚か…”. Football Tribe (2020年11月17日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “メッシ不発バルセロナ、アトレティコ・マドリードに完封負け”. フットボール チャンネル (2020年11月22日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “移籍後初弾でアトレティコを決勝T進出に導いたエルモソ「僕らと戦いたいチームなんて…」”. サッカーキング (2020年12月10日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “レアル、ダービーに快勝。首位アトレティコが今季リーグ戦初黒星”. Yahooニュース (2020年12月13日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “アトレティコDFトリッピアー、賭博規定違反で10週間の出場停止処分”. サッカーキング (2020年12月24日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “アトレティコFWコスタが契約解除 「個人的な理由」…今冬プレミア移籍が影響か”. フットボール ゾーン (2020年12月29日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “アトレティコ、早くも国王杯敗退…枠内シュート0で3部コルネジャに敗北”. サッカーキング (2021年1月7日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “ラ・リーガ優勝争い分からなく… 首位アトレティコがレバンテに敗戦、2位レアルは勝ち点3差まで縮めるチャンス” (2021年2月21日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “チェルシーが7季ぶりのCL準々決勝進出!…カウンター2発でアトレティコに連勝”. サッカーキング (2021年3月17日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “アトレティコ、ビルバオに敗戦でついに首位陥落寸前…バルセロナは今週中にも逆転可能!”. Goal (2021年5月21日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “【リーガ分析】バルセロナ対アトレティコ「首位直接対決」の皮肉すぎる結末”. Yahooニュース (2021年5月9日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “狙いすました股抜きゴールが凄い!アトレティコ、7年ぶりのリーガ制覇へ。ベルギー代表MFの先制弾はここが凄い”. フットボール チャンネル (2021年5月13日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “最後はやはりこの男!アトレティコの7年ぶりリーグ制覇に王手をかける一撃。スアレスの決勝弾とは?”. フットボール チャンネル (2021年5月17日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ >“アトレティコ、7年ぶり11回目のラ・リーガ優勝!相手のミス逃さず…スアレスが逆転決勝弾”. フットボール チャンネル (2021年5月23日). 2021年5月23日閲覧。
- ^ “アトレティコが7季ぶり11回目のリーガ制覇! スアレスが逆転決勝弾”. サッカーキング (2021年5月23日). 2021年5月23日閲覧。
- ^ “Agreement with NK Lokomotiva Zagreb over the transfer of Ivo Grbic.”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年8月20日閲覧。
- ^ “Agreement with Dalian Professional FC over the transfer of Yannick Carrasco”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “Lucas Torreira is a Red & White”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年10月6日閲覧。
- ^ “Welcome, Geoffrey Kondogbia!”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年11月3日閲覧。
- ^ “Welcome, Moussa Dembélé!”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2021年1月13日閲覧。
- ^ “Acuerdo con la UD Las Palmas para el traspaso de Óscar Clemente” (スペイン語). アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年8月19日閲覧。
- ^ “ADÁN BECOMES LATEST SPORTING CP SIGNING”. スポルティングCP公式サイト. 2020年8月20日閲覧。
- ^ “Agreement with AS Monaco over the transfer of Caio Henrique.”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年8月27日閲覧。
- ^ “Darío Poveda llega al Getafe”. ヘタフェCF公式サイト. 2020年8月31日閲覧。
- ^ “Francisco Montero, Beşiktaş’ta”. ベシクタシュJK公式サイト. 2020年9月2日閲覧。
- ^ “Agreement with Juventus for the loan of Morata”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年9月22日閲覧。
- ^ “Arias to join Bayer 04 Leverkusen on loan”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年9月24日閲覧。
- ^ “Agreement with Hellas Verona over the transfer of Kalinic”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年10月5日閲覧。
- ^ “Nehuen Pérez to join Granada on loan until end of season”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年10月5日閲覧。
- ^ “Acuerdo con el Getafe para la cesión de Víctor Mollejo”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年10月5日閲覧。
- ^ “Arsenal pay Thomas Partey’s buyout clause at LaLiga headquarters”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年10月5日閲覧。
- ^ “Atlético de Madrid, Diego Costa agree to terminate contract”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2020年12月29日閲覧。
- ^ “Agreement with Osasuna over the loan of Manu Sánchez”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2021年1月11日閲覧。
- ^ “IVAN ŠAPONJIĆ, FIRST WINTER REINFORCEMENT”. カディスCF公式サイト. 2021年1月22日閲覧。
- ^ “Acuerdo con el Real Zaragoza para la cesión de Juan Manuel Sanabria”. アトレティコ・マドリード公式サイト. 2021年1月26日閲覧。
- ^ “Jan Oblak, elegido por LaLiga MVP de la temporada” (スペイン語). アトレティコ・マドリード公式サイト (2021年6月11日). 2021年6月13日閲覧。
外部リンク
- 2020-21_アトレティコ・マドリードのページへのリンク









