2018年のコロラド・ロッキーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018年のコロラド・ロッキーズの意味・解説 

2018年のコロラド・ロッキーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 14:14 UTC 版)

2018年のコロラド・ロッキーズ
成績
ナショナルリーグ西地区2位
ディビジョンシリーズ敗退
本拠地
都市 コロラド州デンバー
クアーズ・フィールド
球団組織
オーナー モンフォート・ブラザーズ
GM ジェフ・ブリディッチ
監督 バド・ブラック
2019 »

テンプレートを表示

2018年コロラド・ロッキーズ(2018 Colorado Rockies season)は、球団創設以来25年目のシーズン。コロラド州デンバークアーズ・フィールドでは23年目のシーズン。監督は2年目のバド・ブラック。所属はナショナルリーグ西地区

オフシーズン

2017年は87勝75敗で地区3位だった。ワイルドカードプレーオフではアリゾナ・ダイヤモンドバックスと対戦したが、8-11で敗れた。

開幕後

10月1日に全日程が終了。91勝72敗で地区2位だった。ワイルドカードチームで2位に入り、9年ぶりにポストシーズンに進出。

ワイルドカードプレーオフではシカゴ・カブスと対戦し2-1で勝利したが、ディビジョンシリーズではミルウォーキー・ブルワーズに3連敗を喫した。

チーム成績

シーズン成績

アメリカンリーグ
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 (1)ボストン・レッドソックス 108 54 .667 -
2 (4)ニューヨーク・ヤンキース 100 62 .617 8.0
3 タンパベイ・レイズ 90 72 .556 18.0
4 トロント・ブルージェイズ 73 89 .451 35.0
5 ボルチモア・オリオールズ 47 115 .290 61.0
中地区
1 (3)クリーブランド・インディアンス 91 71 .562 -
2 ミネソタ・ツインズ 78 84 .481 13.0
3 デトロイト・タイガース 64 98 .395 27.0
4 シカゴ・ホワイトソックス 62 100 .383 29.0
5 カンザスシティ・ロイヤルズ 58 104 .358 33.0
西地区
1 (2)ヒューストン・アストロズ 103 59 .636 -
2 (5)オークランド・アスレチックス 97 65 .599 6.0
3 シアトル・マリナーズ 89 73 .549 14.0
4 ロサンゼルス・エンゼルス 80 82 .494 23.0
5 テキサス・レンジャーズ 67 95 .414 36.0
ナショナルリーグ
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 (3)アトランタ・ブレーブス 90 72 .556 -
2 ワシントン・ナショナルズ 82 80 .506 8.0
3 フィラデルフィア・フィリーズ 80 82 .494 10.0
4 ニューヨーク・メッツ 77 85 .475 13.0
5 マイアミ・マーリンズ 63 98 .391 26.5
中地区
1 (1)ミルウォーキー・ブルワーズ 95 67 .586 -
2 (4)シカゴ・カブス 95 67 .586 0.0
3 セントルイス・カージナルス 88 74 .543 7.0
4 ピッツバーグ・パイレーツ 82 79 .509 12.5
5 シンシナティ・レッズ 67 95 .414 28.0
西地区
1 (2)ロサンゼルス・ドジャース 91 71 .562 -
2 (5)コロラド・ロッキーズ 91 71 .562 0.0
3 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 82 80 .506 9.0
4 サンフランシスコ・ジャイアンツ 73 89 .451 18.0
5 サンディエゴ・パドレス 66 96 .407 25.0
アメリカンリーグ
チーム 地区
地区優勝
1 ボストン・レッドソックス 108 54 .667
2 ヒューストン・アストロズ 西 103 59 .636
3 クリーブランド・インディアンス 91 71 .562
ワイルドカード
4 ニューヨーク・ヤンキース 100 62 .617 -3.0
5 オークランド・アスレチックス 西 97 65 .599 -
レギュラーシーズン敗退
6 タンパベイ・レイズ 90 72 .556 7.0
7 シアトル・マリナーズ 西 89 73 .549 8.0
8 ロサンゼルス・エンゼルス 西 80 82 .494 17.0
9 ミネソタ・ツインズ 78 84 .481 19.0
10 トロント・ブルージェイズ 73 89 .451 24.0
11 テキサス・レンジャーズ 西 67 95 .414 30.0
12 デトロイト・タイガース 64 98 .395 33.0
13 シカゴ・ホワイトソックス 62 100 .383 35.0
14 カンザスシティ・ロイヤルズ 58 104 .358 39.0
15 ボルチモア・オリオールズ 47 115 .290 50.0
タイブレーク
ナショナルリーグ
チーム 地区
地区優勝
1[a] ミルウォーキー・ブルワーズ 95 67 .586
2[b] ロサンゼルス・ドジャース 西 91 71 .562
3 アトランタ・ブレーブス 90 72 .556
ワイルドカード
4[a] シカゴ・カブス 95 67 .586 -4.0
5[b] コロラド・ロッキーズ 西 91 71 .562 -
レギュラーシーズン敗退
6 セントルイス・カージナルス 88 74 .543 3.0
7 ピッツバーグ・パイレーツ 82 79 .509 8.5
8 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 西 82 80 .506 9.0
9 ワシントン・ナショナルズ 82 80 .506 9.0
10 フィラデルフィア・フィリーズ 80 82 .494 11.0
11 ニューヨーク・メッツ 77 85 .475 14.0
12 サンフランシスコ・ジャイアンツ 西 73 89 .451 18.0
13 シンシナティ・レッズ 67 95 .414 24.0
14 サンディエゴ・パドレス 西 66 96 .407 25.0
15 マイアミ・マーリンズ 63 98 .391 27.5
タイブレーク
  1. ^ a b シーズン終了後の追加の1試合でブルワーズがカブスに勝利
  2. ^ a b シーズン終了後の追加の1試合でドジャースがロッキーズに勝利


ポストシーズン

                                                                   
    3 ブレーブス        
    0 0 6 2
7 3 5 6  
2 ドジャース 2 ドジャース
5 4 0 2 5 2 5
  6 3 4 1 2 7 1  
5 ロッキーズ 2     5 ロッキーズ 1 ブルワーズ
4 カブス 1     2 0 0 NLCS
NLWC 3 4 6  
1 ブルワーズ
NLDS N2 ドジャース
4 2 3 6 1
  8 4 2 9 5
A1 レッドソックス
    3 インディアンス ワールドシリーズ
    2 1 3
7 3 11  
2 アストロズ 2 アストロズ
7 5 2 6 1
  2 7 8 8 4  
5 アスレチックス 2     4 ヤンキース 1 レッドソックス
4 ヤンキース 7     4 6 1 3 ALCS
ALWC 5 2 16 4  
1 レッドソックス
ALDS
  • 対戦カードはレギュラーシーズンのシード順で決定される
  • チーム名の左の数字は、レギュラーシーズンの結果に基づいて決定されたシード順
  • 各ラウンドの開催地は、ワイルドカードの1試合、5回戦の1・2・5戦、7回戦の1・2・6・7戦がシード上位のホームグラウンドとなる
  • ワールドシリーズはレギュラーシーズン成績上位がシード順上位扱いとなる
ワイルドカードプレーオフ
日付 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月3日 コロラド・ロッキーズ 2-1 シカゴ・カブス リグレー・フィールド
ディビジョンシリーズ進出
ディビジョンシリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月5日 第1試合 コロラド・ロッキーズ 2-3 ミルウォーキー・ブルワーズ ミラー・パーク
10月6日 第2試合 コロラド・ロッキーズ 0-4 ミルウォーキー・ブルワーズ
10月8日 第3試合 ミルウォーキー・ブルワーズ 6-0 コロラド・ロッキーズ クアーズ・フィールド
ディビジョンシリーズ敗退

入団・再契約

オフシーズン・開幕前

入団
日付 背番号 選手名 ポジション 前所属 出典
2017年12月12日 29 ブライアン・ショウ 投手 クリーブランド・インディアンス(FA) [1]
2017年12月29日 71 ウェイド・デービス 投手 シカゴ・カブス(FA) [2]

首脳陣

コロラド・ロッキーズ 2018
背番号 名前 役職
10 バド・ブラック 監督
11 マイク・レドモンド ベンチコーチ
58 デュアン・エスピー英語版 打撃コーチ
41 ジェフ・サラザー英語版 打撃コーチ補佐
56 スティーブ・フォスター英語版 投手コーチ
37 トニー・ディアス英語版 一塁コーチ
39 ステュ・コール英語版 三塁コーチ
40 ダレン・ホームズ英語版 ブルペンコーチ
53 ロニー・ギデオン英語版 コーチ
66 アーロン・ムニョス ブルペン捕手

個人成績

投手成績

色付きは規定投球回数(162イニング)以上の選手


































カイル・フリーランド 33 0 0 17 7 0 .708 202.1 182 17 70 173 64 64 2.85
ヘルマン・マルケス 33 0 0 14 11 0 .560 196.0 179 24 57 230 90 82 3.77
タイラー・アンダーソン 32 0 0 7 9 0 .438 176.0 165 30 59 164 94 89 4.55
ジョン・グレイ 31 0 0 12 9 0 .571 172.1 180 27 52 183 102 98 5.12
チャド・ベティス 27 0 0 5 2 0 .714 120.1 121 18 47 80 72 67 5.01
アントニオ・センザテラ 23 0 0 6 6 0 .500 90.1 94 10 30 69 45 44 4.38
アダム・オッタビーノ 75 0 0 6 4 6 .600 77.2 41 5 36 112 25 21 2.43
ウェイド・デービス 69 0 0 3 6 43 .333 65.1 43 8 26 78 31 30 4.13
スコット・オバーグ 56 0 0 8 1 0 .889 58.2 45 4 12 57 17 16 2.45
ブライアン・ショウ 61 0 0 4 6 0 .400 54.2 70 9 28 54 43 36 5.93
クリス・ルーシン 49 0 0 2 3 0 .400 54.2 56 7 26 47 42 37 6.09
ジェイク・マギー 61 0 0 2 4 1 .333 51.1 59 10 16 47 39 37 6.49
ハリソン・マスグレーブ 35 0 0 2 3 0 .400 44.2 36 7 22 32 23 23 4.63
呉昇桓 25 0 0 2 0 1 1.000 21.1 15 3 7 24 7 6 2.53
マイク・ダン 25 0 0 0 0 0 ---- 17.0 22 1 18 12 17 17 9.00
ブルックス・パウンダーズ 14 0 0 0 1 0 .000 15.1 25 3 2 17 13 13 7.63
イェンシー・アルモンテ 14 0 0 0 0 0 ---- 14.2 15 1 4 14 5 3 1.84
ジェフ・ホフマン 6 0 0 0 0 0 ---- 8.2 15 0 7 5 9 9 9.35
D.J.ジョンソン 7 0 0 1 0 0 1.000 6.1 6 0 2 9 3 3 4.26
サム・ハワード 4 0 0 0 0 0 ---- 4.0 5 0 3 1 1 1 2.25
ジェリー・バスト英語版 1 0 0 0 0 0 ---- 0.2 3 0 1 1 3 3 40.50

野手成績

色付きは規定打数(502打数)以上の選手



































チャーリー・ブラックモン 156 696 626 119 182 31 7 29 70 12 1 2 59 134 .291 .358
トレバー・ストーリー 157 656 598 88 174 42 6 37 108 27 0 4 47 168 .291 .348
ノーラン・アレナド 156 673 590 104 175 38 2 38 110 0 1 6 73 122 .297 .374
イアン・デズモンド 160 619 555 82 131 21 8 22 88 20 1 4 53 146 .236 .307
DJ・ルメイユ 128 581 533 90 147 32 2 15 62 6 2 7 37 82 .276 .321
カルロス・ゴンザレス 132 504 463 71 128 32 4 16 64 5 0 3 37 113 .276 .329
ジェラルド・パーラ 142 443 401 52 114 17 0 6 53 11 2 3 32 75 .284 .342
クリス・アイアネッタ 110 360 299 36 67 13 1 11 36 0 1 3 50 87 .224 .345
デビッド・ダール 77 271 249 31 68 11 3 16 48 5 0 2 19 68 .273 .325
トニー・ウォルターズ 74 216 182 19 31 4 4 3 27 2 0 2 26 33 .170 .292
ライアン・マクマホン 91 202 181 17 42 9 1 5 19 1 0 1 18 64 .232 .307
ノエル・クエバス 75 153 146 16 34 4 1 2 10 1 0 0 6 24 .233 .268
パット・バライカ 68 133 122 8 19 5 0 2 5 0 2 0 9 30 .156 .214
トム・マーフィー 37 96 93 5 21 7 1 2 11 0 0 0 3 44 .226 .250
マット・ホリデイ 25 65 53 3 15 2 0 2 3 0 0 0 12 18 .283 .415
ギャレット・ハンプソン 24 48 40 3 11 3 1 0 4 2 0 0 7 12 .275 .396
ダニエル・カストロ英語版 18 47 46 2 8 1 0 1 6 0 0 0 1 7 .174 .191
マイク・トークマン 21 37 32 5 3 1 0 0 0 1 0 0 4 15 .094 .194
ライメル・タピア 25 27 25 6 5 2 1 1 6 0 0 0 2 7 .200 .259
ドリュー・ブテラ 10 16 14 2 3 0 0 1 3 0 0 0 2 2 .214 .313

タイトル

表彰

  • ノーラン・アレナド

達成記録

MLBドラフト

順位 選手 守備位置 学校
022 ライアン・ロリソン 投手 ミシシッピ大学
042 グラント・ラビーン 一塁手 ベッドフォード高等学校
096 テリン・バブラ 二塁手 ミネソタ大学ツインシティー校
126 ライアン・フェルトナー 投手 オハイオ州立大学
129 ブレントン・ドイル 外野手 シェパード大学

脚注

出典

  1. ^ Relief pitcher Bryan Shaw agrees with Colorado Rockies on three-year contract” (英語). ESPN (2017年12月12日). 2024年8月22日閲覧。
  2. ^ MLB=ロッキーズが救援右腕デービスを獲得、3年契約で」『ロイター』2017年12月30日。2024年8月22日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2018年のコロラド・ロッキーズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2018年のコロラド・ロッキーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018年のコロラド・ロッキーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018年のコロラド・ロッキーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS