2016年までの開催方式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 20:14 UTC 版)
「コパ・スダメリカーナ」の記事における「2016年までの開催方式」の解説
決勝トーナメントは2004年までは8チーム、2005年以降は16チームで行われた。 2005年以降、前回大会覇者は決勝トーナメントにシードされていた。(2008年大会を除く。) 予選に出場するブラジルとアルゼンチンのチームは、同じ国のチーム同士で対戦して決勝トーナメント進出を争う形式が多かった。2007年までは、その他の国も2カ国ずつのペア(計4チーム)で決勝トーナメント進出を争った。
※この「2016年までの開催方式」の解説は、「コパ・スダメリカーナ」の解説の一部です。
「2016年までの開催方式」を含む「コパ・スダメリカーナ」の記事については、「コパ・スダメリカーナ」の概要を参照ください。
- 2016年までの開催方式のページへのリンク