第39回日米大学野球選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第39回日米大学野球選手権大会の意味・解説 

第39回日米大学野球選手権大会

(2013年日米大学野球選手権大会 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/19 04:13 UTC 版)

第39回日米大学野球選手権大会(だい39かいにちべいだいがくやきゅうせんしゅけんたいかい)は、2013年日本で開催された日米大学野球選手権大会である。日本が2大会ぶり17回目の優勝を果たした。なお、明治神宮野球場で行われた第5戦は荒れた試合模様となり、審判から両軍の監督に対し警告試合が宣告されている。

大会概要

主催
全日本大学野球連盟
読売新聞社
開催地
日本
試合数
5試合

試合結果

7月6日

14:09試合開始、試合時間4時間5分、観衆人 坊っちゃんスタジアム[1][2]

米国代表 6 - 3 日本代表
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
米国 0 0 0 0 0 4 0 2 0 6 10 1
日本 1 0 0 0 0 0 1 1 0 3 8 2
  1. 米:ウィーバー、○バーグ、ディアス、メンデンバー
  2. 日:●大瀬良六埜杉浦田中山﨑康
  3. :バーグ (1勝)  大瀬良 (1敗)  Sバー (1S)  

7月7日

14:02試合開始、試合時間2時間43分、観衆人 坊っちゃんスタジアム[3][4]

日本代表 4 - 0 米国代表
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4 8 0
米国 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 1
  1. 日:フィネガン、●モリソン
  2. 米:○山﨑福山﨑康
  3. 山﨑福 (1勝)  :モリソン (1敗)  S山﨑康 (1S)  

7月8日

18:08試合開始、試合時間2時間29分、観衆人 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島[5][6]

米国代表 2 - 5 日本代表
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
米国 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 7 1
日本 4 1 0 0 0 0 0 0 X 5 7 0
  1. 米:●ビーディ、イムホフ、フェレル
  2. 日:○関谷山﨑康石田
  3. 関谷亮太 (1勝)  タイラー・ビーディ (1勝1敗)  S石田健大 (1S)  

7月10日

18:02試合開始、試合時間3時間53分、観衆人 宇都宮清原球場[7][8]

日本代表 2 - 8 米国代表
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 8 4
米国 4 0 1 0 3 0 0 0 X 8 10 2
  1. 日:杉浦田中石田六埜大瀬良
  2. 米:ロドンメンデンチャップマン
  3. カルロス・ロドン (2勝)  杉浦稔大 (1敗)  

7月11日

18:03試合開始、試合時間3時間00分、観衆人 明治神宮野球場[9][10]

米国代表 4 - 7 日本代表
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
米国 0 0 2 1 0 0 1 0 0 4 7 0
日本 1 0 2 2 2 0 0 0 X 7 9 3
  1. 米:ウィーバー、●フィネガン、バーグ、フェレル、バー
  2. 日:山﨑福、○関谷山﨑康
  3. 山﨑福 (1勝)  フィネガン (1敗)  S山﨑康  
  4. 本塁打
    米:梅野1号ソロ(5回)、中村1号ソロ(5回)


 2013年日米大学野球選手権大会優勝国 

日本
2大会振り17度目

代表選手

日本代表

アメリカ合衆国代表

表彰選手

賞名 選手名
最優秀選手賞 関谷亮太
敢闘賞 テイラー・スパークス
首位打者賞 大城戸匠理
最優秀投手賞 山﨑康晃

脚注・出典

  1. ^ 第39回日米大学野球選手権大会 ■試合詳細 2013/7/6(土) 松山・坊っちゃんスタジアム 公益財団法人 全日本大学野球連盟公式サイト (2013年7月6日) 2015年8月25日閲覧
  2. ^ 2013 USAB Collegiate National Team USA Baseball CNT at Japan National Team Jul 05, 2013 at Matsuyama, Japan (Botchan Stadium) USABaseball.com (英語) (2015年7月6日) 2015年8月25日閲覧 (PDF)
  3. ^ 第39回日米大学野球選手権大会 ■試合詳細 2013/7/7(日) 松山・坊っちゃんスタジアム 公益財団法人 全日本大学野球連盟公式サイト (2013年7月7日) 2015年8月25日閲覧
  4. ^ 2013 USAB Collegiate National Team Japan National Team at USA Baseball CNT Jul 07, 2013 at Matsuyama, Japan (Botchan Stadium) USABaseball.com (英語) (2015年7月7日) 2015年8月25日閲覧 (PDF)
  5. ^ 第39回日米大学野球選手権大会 ■試合詳細 2013/7/8(月) マツダ Zoom-Zoom スタジアム広島 3回戦  日本 - 米国 公益財団法人 全日本大学野球連盟公式サイト (2015年7月8日) 2015年8月25日閲覧
  6. ^ 2013 USAB Collegiate National Team USA Baseball CNT at Japan National Team Jul 08, 2013 at Hiroshima, Japan (Zoom-Zoom Stadium) USABaseball.com (英語) (2013年7月8日) 2015年8月25日閲覧 (PDF)
  7. ^ 第39回日米大学野球選手権大会 ■試合詳細 2013/7/10(水) 宇都宮清原球場 4回戦  日本 - 米国 公益財団法人 全日本大学野球連盟公式サイト (2013年7月10日) 2015年8月25日閲覧
  8. ^ 2013 USAB Collegiate National Team Japan National Team at USA Baseball CNT Jul 10, 2013 at Utsunomiya, Japan (Kiyohara Stadium) USABaseball.com (英語) 2013年7月10日閲覧 2015年8月25日閲覧 (PDF)
  9. ^ 第39回日米大学野球選手権大会 ■試合詳細 2013/7/11(木) 明治神宮野球場 5回戦  日本 - 米国 公益財団法人 全日本野球連盟公式サイト (2013年7月11日) 2015年8月25日閲覧
  10. ^ 2013 USAB Collegiate National Team USA Baseball CNT at Japan National Team Jul 11, 2013 at Tokyo, Japan (Jingu Stadium) USABaseball.com (英語) (2013年7月11日) 2015年8月25日閲覧 (PDF)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第39回日米大学野球選手権大会」の関連用語

第39回日米大学野球選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第39回日米大学野球選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第39回日米大学野球選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS