2-4:地を穿つもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 01:15 UTC 版)
「エイボンの書 クトゥルフ神話カルトブック」の記事における「2-4:地を穿つもの」の解説
『地を穿つもの』(ちをうがつもの、原題:英: The Burrower Beneath)。作者はロバート・M・プライス。 クトゥルフ神話の作中人物「ロバート・ブレイク」の作中作タイトルに由来している。同タイトルの作品が、プライスが知るだけでも4作ある。「地を穿つもの」が指す生物もそれぞれ異なる。 ブライアン・ラムレイ『地を穿つ魔』 フリッツ・ライバー『The Terror from the Depth』(旧題:The Tunnelers Below、地底を掘るもの) リン・カーターの草稿 カーターの作品については詳細不明であるが、プライスは、カーターの『ウィンフィールドの遺産』がそうではないかと分析しており、ラムレイの作品とタイトルがかぶったために取り下げたのだろうと推測している。
※この「2-4:地を穿つもの」の解説は、「エイボンの書 クトゥルフ神話カルトブック」の解説の一部です。
「2-4:地を穿つもの」を含む「エイボンの書 クトゥルフ神話カルトブック」の記事については、「エイボンの書 クトゥルフ神話カルトブック」の概要を参照ください。
- 2-4:地を穿つもののページへのリンク