1999年のバスケットボール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/08/15 15:38 UTC 版)
1999年 こちらもご覧下さい |
---|
社会 |
政治 経済 労働 教育 交通 鉄道 航空 |
文化と芸術 |
映画 音楽 日本のテレビ ラジオ 芸術 文学 出版 |
スポーツ |
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケットボール バレーボール 野球 |
科学と技術 |
科学 気象・地象・天象 台風 |
地域 |
日本 |
各年のスポーツ |
1997 1998 1999 2000 2001 |
日本の競馬 |
1997 1998 1999 2000 2001 |
サッカー |
1997 1998 1999 2000 2001 |
自転車競技 |
1997 1998 1999 2000 2001 |
バスケットボール |
1997 1998 1999 2000 2001 |
バレーボール |
1997 1998 1999 2000 2001 |
野球 |
1997 1998 1999 2000 2001 |
■ヘルプ |
< 1999年 | 1999年のスポーツ
目次 |
できごと
- 1月 - 日本人初のWNBA選手、萩原美樹子引退。
- 1月13日 - NBA、マイケル・ジョーダン引退。
- 3月 - 男子NKKシーホークス休部。
- 4月 - バスケットボール女子日本リーグ機構発足。
国際大会
国内大会
日本国内
- 全日本総合バスケットボール選手権大会
- 男子
- 優勝:いすゞ自動車ギガキャッツ
- 準優勝:NKKシーホークス
- 女子
- 優勝:シャンソン化粧品Vマジック
- 準優勝:ジャパンエナジーサンフラワーズ
- バスケットボール日本リーグ
- 男子
- 優勝:いすゞ自動車ギガキャッツ
- 準優勝:東芝レッドサンダース
- 女子
- 優勝:シャンソン化粧品Vマジック
- 準優勝:ジャパンエナジーサンフラワーズ
- 第30回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会
- 男子
- 女子
NBA
- NBAファイナル
- サンアントニオ・スパーズ(西) (4勝1敗) ニューヨーク・ニックス(東)
死去
|
- 1999年のバスケットボールのページへのリンク