18号線_(ハンガリー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 18号線_(ハンガリー)の意味・解説 

ソンバトヘイ - ケーセグ線

(18号線_(ハンガリー) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 02:12 UTC 版)

ハンガリー国鉄
ソンバトヘイ - ケーセグ線の路線図
路線番号 18
路線総延長 18 km
軌間 1435 mm
最高速度 80 km/h
停車場・施設・接続路線
ショプロン - ケーセグ線
鉄道終端
0.2 ケーセグ
2.6 ケーセグファルヴァ
5.2 ルカチュハーザ
6.9 ルカチュハーザ下駅
道路87号
8.1 ザジェンジェシュファル
10.0 ゲンチャパーティ上駅
11.6 ゲンチャパーティ下駅
道路87号
15.6 カーモン
ショプロン - ソンバトヘイ線
セーケシュフェヘールヴァール - ソンバトヘイ線
17.5 ソンバトヘイ
18.5 ソンバトヘイ操車場
Sz-Sz線Sz-N線

ソンバトヘイ - ケーセグ線ハンガリー語;Szombathely–Kőszeg-vasútvonal)は、ハンガリー国鉄鉄道線の名称である。路線番号は18

沿線概況

列車は国境線からおよそ4 km離れたケーセグ駅で出発して、南向きに走行する。ヴァシュ県の県都ソンバトヘイではショプロン - ソンバトヘイ線セーケシュフェヘールヴァール - ソンバトヘイ線はこの路線と合流して、列車は終点のソンバトヘイ駅に至る。

歴史

ケーセグ - ソンバトヘイ間は1883年8月15日にオーストリア南部鉄道会社(k.k. Südbahn-Gesellschaft)により同区間名の隣接地方鉄道(Vizinalbahn)として開業された[1]。1908年にケーセグ駅は現在のブルゲンラント鉄道の開通でショプロンと鉄道で連結された[2]

第一次世界大戦の終戦後、ケーセグ駅は1921年にブルゲンラント州成立により境界駅となった。この地方鉄道は国有化されて、ハンガリー国有鉄道(略: MÁV)により運営された。1960年にオーストリア方面の列車系統は完全に廃止された[3]。2011年に普通列車系統はジェール・ショプロン・エーベンフルト鉄道(略: GYSEV)により引き受けられた。

運行形態

全て各駅停車。平日1時間に1本、休日2時間に1本の運行[4]

駅一覧

以下では、ハンガリー国鉄18号線の駅と営業キロ、停車列車、接続路線などを一覧表で示す。なお、全て各駅停車である。

路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ 接続路線 所在地
18 ソンバトヘイ駅 - 0 15号線16号線17号線20号線21号線 ヴァシュ県 ソンバトヘイ郡
カーモン駅 2 2  
ゲンチャパーティ下駅 4 6  
ゲンチャパーティ上駅 2 8  
ジェンジェシュファル駅 2 10   ケーセグ郡
ルカーチハーザ下駅 1 11  
ルカーチハーザ駅 2 13  
ケーセグファルヴァ駅 2 15  
ケーセグ駅 3 18  

外部リンク

脚注

  1. ^ “Offizielle Anzeigen: Eröffnungen” (ドイツ語). Zeitung des Vereins Deutscher Eisenbahn-Verwaltungen (No. 65): p. 872. (1883年8月22日). https://www.digitale-sammlungen.de/de/view/bsb11452826?page=862,863  {{cite news}}: |issue=に余分の文字が入力されています。 (説明)
  2. ^ Kőszeg” (ハンガリー語). A MÁV ZRt. engedélyével. 2025年5月28日閲覧。
  3. ^ Búcsú egy határközeli vonaltól” (ハンガリー語). IHO.HU (2012年11月8日). 2025年5月28日閲覧。
  4. ^ Aktuális menetrend: Szombathely – Kőszeg” (ハンガリー語). Győr-Sopron-Ebenfurti Vasút Zártkörűen Működő Részvénytársaság. 2025年5月26日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「18号線_(ハンガリー)」の関連用語

18号線_(ハンガリー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



18号線_(ハンガリー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソンバトヘイ - ケーセグ線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS