110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)の意味・解説 

110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/13 10:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
110丁目駅
110 Street
 
ニューヨーク市地下鉄
プラットホーム
駅情報
住所 East 110th Street & Lexington Avenue
New York, NY 10029
マンハッタン区
地区 スパニッシュ・ハーレム
座標 北緯40度47分41秒 西経73度56分40秒 / 北緯40.794773度 西経73.944426度 / 40.794773; -73.944426座標: 北緯40度47分41秒 西経73度56分40秒 / 北緯40.794773度 西経73.944426度 / 40.794773; -73.944426
ディビジョン AディビジョンIRT
路線 IRTレキシントン・アベニュー線
運行系統       4  (深夜のみ)
      6  (終日) <6> (平日20時45分迄の混雑方向)
接続 NYCTバス: M101, M102, M103
構造 地下駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 4線
その他の情報
開業日 1918年7月17日(101年前) (1918-07-17
利用状況
乗客数 (2018年) 3,394,176[1] 9.1%
順位 424駅中 143位
次の停車駅
北側の隣駅 116丁目駅: 4 6  <6>
南側の隣駅 103丁目駅: 4 6  <6>

110丁目駅(110ちょうめえき、: 110th Street)はニューヨーク市地下鉄IRTレキシントン・アベニュー線の駅である。マンハッタン区スパニッシュ・ハーレムにあるレキシントン・アベニューと110丁目の交差点に位置し、4系統が深夜のみ、6系統が終日、<6>系統が平日20時45分迄の混雑方向に停車する。

駅構造

配線図
G 地上階 出入口
P
ホーム階
相対式ホーム、右側のドアが開く
北行緩行線 深夜帯:ウッドローン駅行き116丁目駅
平日午後:パークチェスター駅行き116丁目駅
平日午後以外:ペラム・ベイ・パーク駅行き116丁目駅
平日午後:ペラム・ベイ・パーク駅行き116丁目駅
北行急行線 深夜帯以外:通過
南行急行線 深夜帯以外:通過 →
南行緩行線 深夜帯:ニューロッツ・アベニュー駅行き103丁目駅
ブルックリン・ブリッジ-シティ・ホール駅行き103丁目駅
平日午前:ブルックリン・ブリッジ-シティ・ホール駅行き103丁目駅
相対式ホーム、右側のドアが開く

1918年7月17日にこの地下駅は開業し、4本の路線に2つの相対式ホームを有する。中央にある急行線は日中の4系統と5系統が使用する。両方のホームとも整備されており、壁の一定の間隔ごとに『110』と書かれた刻板と『110TH STREET』とタイムズ・ニュー・ローマン字体で書かれた駅名の刻板がある。

どのホームにも中央に同じ規模の自動改札機、改札口と2つの鉄製の階段を備えた改札がある。 南側のホームにある階段はそれぞれレキシントン・アベニューと110丁目の西側の角に、北側のホームにある階段はそれぞれ交差点の東側の角につながっている[2]。改札内にホーム間の連絡通路はない。

また、両ホームには111丁目への出口があったが、安全上の理由から1990年代半ばに閉鎖された[3]。現在ではこの出口は鉄製のドアで覆われている。

この駅のアート作品は1996年マニュエル・ヴェガ作の『Un Sabado en la Ciento Diez』(110丁目の土曜日)というモザイクである。

出入口

位置[2] 種類 接続ホーム
レキシントン・アベニューと110丁目交差点北西 階段 1本 南行
レキシントン・アベニューと110丁目交差点南西 階段 1本 南行
レキシントン・アベニューと110丁目交差点北東 階段 1本 北行
レキシントン・アベニューと110丁目交差点南東 階段 1本 北行

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)」の関連用語

110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの110丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS