チャールダーシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チャールダーシュの意味・解説 

チャールダーシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 21:02 UTC 版)

チャールダーシュのリズム.[1]
チャールダーシュ

チャールダーシュまたはチャルダッシュハンガリー語: csárdás [ˈʧɑ̈ːrdɑ̈ːʃ]スロバキア語: čardáš)は、ハンガリー音楽英語版の、ヴェルブンコシュから派生したジャンルである。

名称

ハンガリー語で「酒場」という意味のチャールダ csárda [ˈʧɑ̈ːrdɒ]に由来する。しかし直接には、ハンガリー音楽に大きな貢献をしたユダヤ系作曲家ロージャヴェルジ・マールク英語版が作曲した楽曲の名前から広まった。

歴史

ヴェルブンクヴェルブンコシュ兵士が居酒屋(チャールダ)で兵士募集のために踊り、それが農民の改作も交えて次第に芸術的要素を増していき、19世紀にロージャヴェルジらによりチャールダーシュとなったのであり、ヴェルブンコシュを農民が改作してチャールダーシュとなったのではない。

19世紀にはウィーンをはじめヨーロッパ中で大流行を極め、ウィーンの宮廷は一時チャールダーシュ禁止の法律を公布したほどだった。

その遺産は、当時作られた内外の作曲家によるオペレッタヴァイオリン曲の中になお今も見ることができる。

チャールダーシュの伝統は、2024年にハンガリーのユネスコ無形文化遺産として登録された[2]

特徴

他のハンガリー音楽と特徴が同じ面としては、「遅い」部分(lassú, lassan)と「速い」部分(friss / frišká)があるところだが、ラッシュー部分はかなり遅く、哀愁をもって演奏される。実際には2つから3つの民謡の旋律を組み合わせたりして演奏する場合が多い。

主な楽曲

脚注

  1. ^ Blatter, Alfred (2007). Revisiting music theory: a guide to the practice, p. 28. ISBN 0-415-97440-2.
  2. ^ Csárdás dance tradition (英語). 2024年12月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャールダーシュ」の関連用語

チャールダーシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャールダーシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチャールダーシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS