堺市立鳳南小学校
(鳳南小学校 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/24 09:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動堺市立鳳南小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1971年4月1日 |
創立記念日 | 10月5日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒593-8325 |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
堺市立鳳南小学校(さかいしりつ おおとりみなみ しょうがっこう)は、大阪府堺市西区にある公立小学校。
沿革
堺市立鳳小学校の学校規模が過大となったため、従来の同校の校区を分離して、堺市で55番目の市立小学校として1971年に開校した。開校の際に、従来の堺市立福泉小学校の校区も一部編入した。
その後学校規模が過大化したため、校区の一部を分離し、堺市立福泉上小学校が開校している。
- 1971年4月1日 - 堺市立鳳南小学校として開校。
- 1973年 - 体育館・プール完成。
- 1974年 - 校歌制定(竹中郁作詞)。
- 1979年 - 従来の校区の一部を、新設の堺市立福泉上小学校校区へ分離。
- 1982年4月 - 校区変更。従来の校区の一部を、福泉上小学校区へ分離編入。
通学区域
- 堺市西区 鳳西町・鳳南町の全域、鳳東町1丁-4丁および7丁。
- 卒業生は堺市立鳳中学校に進学する。
交通
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 堺市立鳳南小学校のページへのリンク