鳥取北高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鳥取北高等学校の意味・解説 

鳥取北高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 09:08 UTC 版)

鳥取北高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人鳥取経理学園
設立年月日 1963年
閉校年月日 1968年3月13日
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科・商業科
学期 3学期制
所在地 当時未実施(現:680-0006)
鳥取県鳥取市丸山町大星166
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鳥取北高等学校(とっとりきたこうとうがっこう)とは、かつて鳥取県鳥取市丸山町大星[1]にあった私立高等学校

沿革

  • 1963年(昭和38年)3月12日 - 設置が認可される[2]
  • 1963年(昭和38年)4月 - 鳥取市秋里(現:商栄町)の旧鳥取市立千代水小学校校舎を仮校舎として2学級85名、職員16名、事務員2名にて開校。後に丸山町に移転。
  • 1965年(昭和40年)4月 - 普通科を廃止、在校生・教職員の多くが鳥取城北高等学校に吸収される[3][4]。同年度以降の募集を停止。
  • 1968年(昭和43年)3月13日 - 閉校。

脚注

  1. ^ 現在の住居表示に「大星」の字名は使われず、町内会名としては残っている現在の陸運事務所周辺と推測される。
  2. ^ 『鳥取県の私学』(鳥取県立図書館所蔵)
  3. ^ 『学校の今と昔、鳥取市教育と流れ』鳥取市教育福祉振興会(鳥取県立図書館所蔵)
  4. ^ 1967年度まで僅かに生徒が在籍していた。『教育行政便覧』鳥取県教育委員会(鳥取県立図書館所蔵)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳥取北高等学校」の関連用語

鳥取北高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥取北高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥取北高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS