魚介 (イラストレーター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 魚介 (イラストレーター)の意味・解説 

魚介 (イラストレーター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 13:20 UTC 版)

ぎょかい
魚介
プロフィール
生誕 6月30日
所属 アリスソフト(株式会社チャンピオンソフト
→フリーランス
代表作
アダルトゲーム ランス01 光をもとめて
ランス03 リーザス陥落
テンプレートを表示

魚介(ぎょかい)は日本のゲーム原画家イラストレーター。元アリスソフト所属。SNS等ではおののいもこの別名義も用いる。

人物・略歴

アリスソフトに入った当初はグラフィッカーを担当。2013年に『ランス』シリーズの第一作目である『Rance -光をもとめて-』をリメイクした『ランス01 光をもとめて』にて初めてメイン原画を担当し、以降は原画家として活動。また、原画を担当する際はほぼ全ての彩色を自身で担当している。

好きな作品にSNKの格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ、好きなキャラクターに同作品の登場キャラクターである「クーラ・ダイアモンド」を挙げる。

『ランス01 光をもとめて』を製作中、『Rance -光をもとめて-』に使用されているBGMを実機から直接録音して原曲で使用する予定だったが社内にPC-98が無かったため、録音には魚介の実家から運び出したPC-286の実機が使用された[1]

2021年6月、14年間在籍したアリスソフトを退社しフリーランスとなったことを公表した[2]

作品リスト

アリスソフト

出典

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から魚介 (イラストレーター)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から魚介 (イラストレーター)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から魚介 (イラストレーター) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魚介 (イラストレーター)」の関連用語

魚介 (イラストレーター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魚介 (イラストレーター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの魚介 (イラストレーター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS