鬼ヶ島竜とは? わかりやすく解説

鬼ヶ島竜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 00:49 UTC 版)

鬼ヶ島 竜
基本情報
本名 濱崎 隆司
階級 ミニマム級
国籍 日本
誕生日 (1988-02-08) 1988年2月8日(36歳)
出身地 香川県高松市
スタイル 右ボクサー
プロボクシング戦績
総試合数 19
勝ち 12
KO勝ち 5
敗け 6
引き分け 1
テンプレートを表示

鬼ヶ島 竜(おにがしま りゅう、1988年2月8日 - )は、日本男性プロボクサー。本名は濱崎 隆司(はまさき りゅうじ)。香川県高松市女木島出身。高松市立城内中学校卒業。香川県立高松工芸高等学校卒業。三迫ボクシングジムに所属。

経歴・人物

高松工芸高校入学後にボクシングを始め、インターハイに出場。高校卒業後に上京し、プロデビューした。故郷の女木島は、が住んでいたという伝説が残る洞窟などがあり、通称「鬼ヶ島」と呼ばれている。この故郷を有名にしたいとの思いから、リングネーム鬼ヶ島竜とした。2008年に香川県出身者として初めて全日本新人王のタイトルを獲得した。[1]

戦歴

  • 2005年、インターハイに出場。
  • 2006年9月11日、プロデビュー。
  • 2008年11月2日、嶋津建人(野口)と対戦。4RTKO勝ちを収め、東日本新人王と技能賞を獲得。
  • 2008年12月21日、立松誠(畑中)と対戦。判定で勝利し、全日本新人王を獲得。
  • 2009年4月24日、原島暁(館林)と対戦。8RTKOで勝利。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から鬼ヶ島竜を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から鬼ヶ島竜を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から鬼ヶ島竜 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鬼ヶ島竜」の関連用語

鬼ヶ島竜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鬼ヶ島竜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鬼ヶ島竜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS