高田汐織とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高田汐織の意味・解説 

高田汐織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 23:50 UTC 版)

高田汐織
Shiori Takada
引退
愛称 サク
国籍 日本
生年月日 (1992-09-26) 1992年9月26日(32歳)
出身地 北海道旭川市
身長(現役時) 170cm (5 ft 7 in)
体重(現役時) 63kg (139 lb)
キャリア情報
中学校 旭川市立緑が丘中学校
高校 札幌山の手高等学校
ポジション G
経歴
選手時代:
2012-2017 デンソーアイリス
2017-2019 富士通レッドウェーブ
コーチ時代:
2021- 日立ハイテク クーガーズ(AC)

高田 汐織(たかだ しおり、1992年9月26日 - )は、北海道旭川市出身の元バスケットボール選手である。ニックネームは「サク」。ポジションはガード。

来歴

西御料地小学校でバスケを始め、緑が丘中学校を経て、札幌山の手高校へ進学。2年次にウィンターカップ3位となり、3年次にはインターハイ国体も合わせた高校三冠に輝いた。

卒業後の2011年、デンソーに入社。同年にはU-19世界選手権日本代表に選出される。

2017年富士通レッドウェーブに移籍[1]。2019年3月引退[2]

2020年、日立ハイテク クーガーズのサポートスタッフに就任。2021年からアシスタントコーチ。2025年退団[3]

経歴

  • 札幌山の手高校 - デンソー(2011年〜2017年) - 富士通(2017年~2019年)

日本代表歴

  • 2011 U-19世界選手権

脚注

  1. ^ 2017年度移籍加入選手・移籍選手のお知らせ”. 富士通レッドウェーブ (2017年5月24日). 2017年5月24日閲覧。
  2. ^ 富士通、キャプテンの高田汐織が現役引退「本当に濃い時間を過ごすことができた」” (2019年3月24日). 2019年3月24日閲覧。
  3. ^ 退団挨拶 日立ハイテク クーガーズ 2025年4月15日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高田汐織」の関連用語

高田汐織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高田汐織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高田汐織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS