高橋美幸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋美幸の意味・解説 

高橋美幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 23:58 UTC 版)

高橋 美幸(たかはし みゆき、1963年 - )は、日本脚本家静岡県出身。

略歴

静岡学園高等学校立正大学文学部卒業。立正大学在学中は学生新聞会、橘花祭実行委員会に所属。中学・高等学校国語科・書道科教員免許取得。趣味は日本料理。「第24回国民文化祭・しずおか2009」静岡県国民文化祭企画委員、他。東京都在住。卒業後、静岡県内のコミュニティー誌制作や静岡県内流通業界紙ライターを経て、Vシネマ脚本・1992年少年少女文庫『野口英世』(吟遊社出版)原作執筆、フジテレビ『美少女H』第20話「死んでもいい」(1998年)脚本をはじめ、映画『きみのためにできること』(1999年、監督・篠原哲雄、日活)脚本など、脚本家・小説家として活動している。

主な作品

映画

  • 『きみのためにできること』(1999年 日活)
  • 『九ノ一金融道』(2000年 東映)
  • 蝉祭りの島』(2000年 ジャパンアート★芸術文化振興基金助成事業作品)
  • あしたはきっと…』(2001年 読売テレビ)
  • ダンボールハウスガール』(2001年 チームオクヤマ)
  • 『ぷりてぃー・ウーマン』(2003年 光和インターナショナル)
  • 13の月』(2006年 エクセレントフィルム)
  • プライド』(2009年 エクセレントフィルム★芸術文化振興基金助成事業作品)
  • ばかもの』(2010年 東北新社)
  • 『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』(2013年吉本興業)
  • 『モンスター』(2013年エクセレントフィルムズ)
  • 『R-18文学賞vol.2ジェリーフィシッシュ』(2013年 吉本興業)
  • 『火Hee』(2016年 吉本興業)

ドラマ

  • 『山本周五郎人情時代劇 第7話 初蕾』(2016年 BSテレ東)
  • 『山本周五郎人情時代劇 第12話 おもかげ抄』(2016年 BSテレ東)
  • 『火花』第3・4・6・7話 又吉直樹原作(2016年 Netflix)
  • クロスロード』1シーズン3話、4話(2016年 NHK BSプレミアム)
  • 『クロスロード〜声なきに聞き形なきに見よ』(2017年 NHK BSプレミアム) 
  • 『山本周五郎時代劇 武士の魂 第5話 山茶花帖』(2017年 BSテレ東)
  • 『クロスロード〜群衆の正義』(2018年 NHK BSプレミアム)
  • デフ・ヴォイス〜法廷の手話通訳士』全2話(2023年 12月 NHK総合)
  • 『終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-』(2025年 関西テレビ・フジテレビ)

ラジオ

  • FMシアター『卵の緒』(2004年 NHK)

小説

  • 問題小説『毒の果実』(1996年 徳間書房)
  • 問題小説『水曜日の左手』(1997年 徳間書房)
  • 『羊ケ森のひみつ』第1巻「荒ぶる眠り神」・第2巻「悲しみの鬼女様」・第3巻「さよならの振り向き橋」(くもん出版)

アニメーション

舞台

  • 『普通の極楽』作演出(劇団笑劇戦団)
  • 『オサムの女~トリプルバトル☆デラックス』作(S.A.K.E)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋美幸」の関連用語

高橋美幸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋美幸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋美幸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS