高橋弘篤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋弘篤の意味・解説 

高橋弘篤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 16:39 UTC 版)

髙橋 弘篤(たかはし ひろあつ、1984年4月13日 - )は、宮城県黒川郡富谷町(現・富谷市)出身のスケルトン選手。2007年仙台大学体育学部卒。2007年〜2017年システックススケルトンクラブ所属。2018年〜トゥーホームサービス (有)所属。

人物

仙台大学時代に「足が速くて、ちょっとマッチョだったら格好いいなぁ」と思ったのをきっかけに、ボブスレー部に入部し、後にスケルトンへ転向する。

2007年6月21日に、メインスポンサーであるシステックスのもと、越和宏田山真輔とともにスケルトンクラブを設立に参加した。同時に、越とトレーナー契約をしている松本整のスポーツクラブ・クラブコングでトレーニングを行っている。

2010年12月、全日本スケルトン選手権大会で初優勝し、以後2012年大会まで3連覇している。

2013年12月7日にアメリカパークシティで行われた2013-2014シーズンワールドカップ第2戦で、初の一桁順位となる9位。同月、2014年ソチオリンピック日本代表に決定[1]。2014年1月3日、ドイツのウィンターベルク大会では自己記録を更新する8位。2月のソチオリンピック競技初日の前半1・2回戦は15位、2日目の後半3・4回戦で3つ順位をあげて12位の成績を残した[2]

2019年から活動を宮城県大崎市古川に移し「あおやぎ接骨院グループスポーツプラス」によるトレーニングケアを受けている。

主な成績

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋弘篤」の関連用語

高橋弘篤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋弘篤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋弘篤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS