高岡宗弼とは? わかりやすく解説

高岡宗弼

(高岡城左衛門 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/12 02:26 UTC 版)

 
高岡宗弼
時代 安土桃山時代
生誕 不明
死没 不明
別名 通称:城左衛門
主君 尾藤氏→生駒親正
氏族 高岡氏
父母 父:高岡宗範

高岡 宗弼(たかおか むねすけ)は、安土桃山時代武将生駒氏の家臣。讃岐国長嶺城[1]2代城主。

略歴

高岡伊豆守宗範の嫡男として誕生。

天正15年(1587年)、尾藤氏に仕え、その後生駒親正に属した[2]文禄元年(1592年)、文禄・慶長の役の際、生駒親正・配下として従軍して合戦した。

このとき李氏朝鮮の若く美しい女官・大添、小添という名の姉妹を召取り、帰国して豊臣秀吉に献上した。秀吉はいたく喜んだが、言葉が通じないため色々不便があり、秀吉より生駒氏へ賜り、生駒氏から宗弼へ預けられた。歳月が流れ姉妹も年老いて亡くなったため、異郷の地で生涯を終えた宿命を哀れみ、高岡一族は姉妹らを手厚く葬った[3]という。

讃岐の大庄屋山崎四郎左衛門は、高岡氏の後裔であり彼女らの遺品も伝世している。二人の墓は、讃岐の白山の西南麓の山崎・渡辺両家の墓所内にある。

脚注

  1. ^ 香川県木田郡三木町
  2. ^ 『三木町史』
  3. ^ 『讃岐人物風景(3) -弧峰と群雄』、四国新聞社編、大和学芸図書、1980年




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高岡宗弼」の関連用語

高岡宗弼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高岡宗弼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高岡宗弼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS