駒城篤胤(くしろ あつたね)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 00:20 UTC 版)
「皇国の守護者」の記事における「駒城篤胤(くしろ あつたね)」の解説
直衛と蓮乃の義父にして保胤の実父であり、駒城家現当主。表に出ることは少なく半隠居状態。東洲内乱当時は陸軍大将。老齢ながら政治に強く、直衛を政変から守ろうと画策する。直衛が軍に嫌われながらも軍から放逐されなかったのはこの老人のお陰であると言っても過言ではないが、直衛が駒城の者でなかったら真っ先に排除していたらしい。直衛が篤胤の政敵を排除するため自らを犠牲にした案を相談された際は一考もせずに却下している。
※この「駒城篤胤(くしろ あつたね)」の解説は、「皇国の守護者」の解説の一部です。
「駒城篤胤(くしろ あつたね)」を含む「皇国の守護者」の記事については、「皇国の守護者」の概要を参照ください。
- 駒城篤胤のページへのリンク