食道内心電図
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 01:53 UTC 版)
体外に電極を取り付ける場合、心臓の背側にある心房や洞結節の電気的活動は捉えにくい。そこで、心臓の背側を通る食道に胃カメラの要領で電極プローブを挿入して記録したものが食道内心電図である。徐脈性不整脈の診断に威力を発揮する。
※この「食道内心電図」の解説は、「心電図」の解説の一部です。
「食道内心電図」を含む「心電図」の記事については、「心電図」の概要を参照ください。
- 食道内心電図のページへのリンク