飛騨
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 04:33 UTC 版)
飛騨(ひだ)は、現在の岐阜県北部の地名。
- 飛騨国 - 岐阜県の北部に存在した令制国。
- 飛騨地方 - 飛騨国に由来する岐阜県の地域区分。高山市、飛騨市、下呂市の大部分、大野郡白川村を範囲とする。
- 飛騨市 - 岐阜県飛騨地方最北部の市。
- 自動車のナンバープレートに表記される国土交通省運輸局記号。高山市に所在する「中部運輸局岐阜運輸支局飛騨自動車検査登録事務所」を示す。
- 飛騨川 - 岐阜県を流れる河川。
- 百官名の一つ。飛騨守(飛騨国の国司)の官名に由来する。
- ひだ (列車) - 日本国有鉄道およびJR東海で運行されている優等列車。
- 飛驒号 - 中央高速バス飛騨高山線の京王バス側の愛称。現在ではほぼ使用されていない。濃飛乗合自動車側の愛称は「シュトライナー」。
関連項目
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から飛騨を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「飛騨」を含む用語の索引
- 飛騨のページへのリンク