非コードRNAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 非コードRNAの意味・解説 

ひコード‐アールエヌエー【非コードRNA】

読み方:ひこーどあーるえぬえー

ノンコーディングRNA


ノンコーディングRNA

(非コードRNA から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 02:59 UTC 版)

ノンコーディングRNA(non-coding RNA、ncRNA、非コードRNA)はタンパク質翻訳されずに機能するRNAの総称であり、非翻訳性RNA(non-translatable RNA)。ノンコーディングRNAを発現する遺伝子を、ノンコーディングRNA遺伝子あるいは、単にRNA遺伝子と呼ぶことがある。


  1. ^ Mol Biol Cell. 2010 May 1 21(9) 1462-9. PMID 20237157
  2. ^ Mol Cell. 2010 Sep 24 39(6) 925-38. PMID 20797886
  3. ^ Curr Biol. 2002 Jan 8 12(1) 13-25. PMID 11790299


「ノンコーディングRNA」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「非コードRNA」の関連用語

非コードRNAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



非コードRNAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノンコーディングRNA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS