静和病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 02:08 UTC 版)
![]() |
|
---|---|
情報 | |
正式名称 | 医療法人社団静和会 静和病院 |
英語名称 | SEIWA HOSPITAL |
標榜診療科 | 内科・リハビリテーション科・小児科・婦人科・外科・整形外科・心臓血管外科・肛門科 |
許可病床数 | 307床 一般病床:55床 療養病床:252床 |
開設者 | 吉田晃 |
開設年月日 | 1988年(昭和63年)4月21日 |
所在地 |
〒413-0302
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1265番地139
|
二次医療圏 | 賀茂 |
PJ 医療機関 |
静和病院(せいわびょういん)は、静岡県賀茂郡東伊豆町にあった、医療法人社団静和会が運営していた病院である。伊豆半島で最大級の病床数を有する。 「やさしさの丘に307床」
最寄り駅は伊豆熱川駅。
沿革
診療科
主な出来事
診療報酬不正受給事件
2008年(平成20年)4月23日、静岡県警による家宅捜査で発覚した「診療報酬水増し請求詐欺」及び「健康保険法違反」の事件。
ヘリコプター問題
普段、駐車場として使用されているヘリポートを有するが、病院の建物によってプロペラの風が反射されるなどの悪条件のため、離着陸は難しいとされ、病院所有以外のヘリが着陸を断ってくることもたびたびあった。
その他医療行為の問題
脚注
- ^ 静和病院院長を逮捕、診療報酬詐取容疑 MSN産経ニュース・2009年1月13日
- ^ 静和病院の診療報酬不正事件判決 asahi.com・2010年03月11日
関連項目
固有名詞の分類
- 静和病院のページへのリンク