青い空が好きっ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青い空が好きっ!の意味・解説 

青い空が好きっ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/26 03:30 UTC 版)

青い空が好きっ!』(あおいそらがすきっ)は、2006年10月14日から2009年3月21日まで山口朝日放送 (yab) で放送されていた同局制作の旅番組バラエティ番組ローカル番組)。ハイビジョン収録。

放送時間

  • 土曜日 10:00 - 10:30 (本放送)
  • 土曜日 25:30 - 26:00 (再放送)

概要

お笑いタレントナビゲーターとして、山口県内各地の名物・名所(番組中では『いいこと』と表現)を巡る、通称「山口県TVロードマガジン」。県内では珍しい有名タレントの起用だが、基本的に各ナビゲーターが同時に出演することはなく(拡大版などの特別企画時に全員が揃うことはあり)、週によって単独で各ナビゲーターが出演していた(順番に規則性は無い)。

県内の特定地域に的を絞り、その地域の名物・名所を旅番組形式で紹介。番組は進行役がナビゲーターに各名物・名所を紹介するという形で進行していた。内容にはトークや様々なチャレンジ企画、対決、それに伴う罰ゲームなど、笑いを取るような演出が多数施されていた。

このほか、下記のミニコーナーが番組の合間や終盤に放送されていた。

お取り寄せグルメネット
DO-YO-DA!!』の同名コーナーと同じ内容。第3回以降は放送されていない。
今週のプレゼント
抽選によるプレゼントコーナー。番組内容とは関係ないプレゼント内容が多い。

出演者

メインナビゲーター

「いいことみつけ隊」として出演。

サポート

メインナビゲーターのサポート役に回る若手芸人。出演しない回もある。基本的に出演者としてクレジットされない。

なお、最終回に関しては、この3組4人がフィーチャーされた企画が放送された。

  • ハマカーン - 前田健の回のほぼ全てに登場。例外的に出演者としてクレジットされている。
  • やまもとまさみ - ふじいあきらの回のサポートで登場、メインナビゲーターを務める回もあり。
  • いとうあさこ - マギー審司の回に登場。

進行役

ナビゲーターをサポートする役としてほぼ毎週出演。

ナレーター

テーマソング

オープニングテーマ

  • SMILE「クラゲ」 (2006年10月14日 - ) - テレビ朝日トゥナイト2』のエンディングテーマにも採用されていたが、放送当時(1998年)、yabは同番組をネットしていなかった。

エンディングテーマ

  • 不明 (2006年10月14日 - )

エピソード

  • 番組の放送開始前、yabは「まえけん、マギー、井手らっきょ」と連呼するコマーシャルを放送していた。
  • 2006年10月7日より公式サイトで、視聴者の悩みにナビゲーターが答える「青空お悩み相談室っ!」(あおそらおなやみそうだんしつっ)を開始した。しかし回答が発表されることはなく、2007年4月初頭にページは削除された。
  • 2006年10月14日に放送開始。『TVJapan』10月号には10月7日放送開始と記載されていたが、開始日がずれ込んだ。
  • ハマカーンのツッコミ・神田伸一郎の姉である神田うのが結婚する際に、TBSの『アッコにおまかせ!』2006年11月12日放送分でこの番組が紹介された。同番組でハマカーンの二人は「前田健とのバーターによる出演」と紹介されていた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青い空が好きっ!」の関連用語

青い空が好きっ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青い空が好きっ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青い空が好きっ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS