集電装置の交換
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 05:14 UTC 版)
「函館市交通部500形電車」の記事における「集電装置の交換」の解説
本形式は入線時、集電装置としてビューゲルが装備されていたが、1962年(昭和37年)から翌年1月にかけて全車Z型パンタグラフに交換された。
※この「集電装置の交換」の解説は、「函館市交通部500形電車」の解説の一部です。
「集電装置の交換」を含む「函館市交通部500形電車」の記事については、「函館市交通部500形電車」の概要を参照ください。
- 集電装置の交換のページへのリンク