隼人号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 隼人号の意味・解説 

隼人号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/16 06:12 UTC 版)

林田産業交通が「隼人号」専用車として投入していた日産ディーゼルスペースウィング(U-RD620UBN)

隼人号(はやとごう)は、かつて存在した福岡県北九州市鹿児島県鹿児島市を結ぶ高速バス路線である。昼行便と夜行便が存在した。1991年に運行が開始されたが、1年あまりで路線廃止となった。

以下は、廃止時点でのデータである。

運行会社

歴史

便数

昼行便・夜行便各1往復

運行経路

昼行便

砂津 - 小倉駅前 - 平和通り - 三萩野 - 黒崎インター引野口 - 鹿児島行鞍手PA・北九州行直方PA - 若宮IC - 鹿児島空港南 - 西鹿児島駅前 - 天文館 - いづろ高速バスセンター

夜行便

砂津 - 小倉駅前 - 平和通り - 三萩野 - 黒崎BC - 黒崎インター引野口 - 西鹿児島駅前 - 天文館 - いづろ高速BC

所要時間

  • 小倉駅前~いづろ高速BC 5時間14分(昼行便)

運賃

  • 小倉駅前~いづろ高速バスセンター 6,300円(往復10,500円・4枚つづり回数券21,000円)
  • 小倉駅前~鹿児島空港南 5,550円



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「隼人号」の関連用語

隼人号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隼人号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの隼人号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS