阿久津朋子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿久津朋子の意味・解説 

阿久津朋子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/14 22:28 UTC 版)

阿久津 朋子(あくつ ともこ、1983年[1] - )は、日本脚本家

来歴

茨城県出身[1][2]

2006年[3][4]武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科を卒業した後は、同大学の大学史史料室に嘱託勤務し[1][5][6]、「シナリオ・センター」研修科で学んだ[7]

脚本家デビュー後の事務所は、エム・エーフィールドに所属していた時期があった[2]

作品

テレビドラマ

Dear ママ フジテレビヤングシナリオ大賞受賞作) 2012年12月23日 フジテレビ [8][9]
海の上の診療所 2013年 フジテレビ 「月9 構成協力[2]
サザエさん4 第2話「磯野家の忘年会」 2013年12月1日 フジテレビ [10]
恋仲 2015年 フジテレビ 「月9」 プロット協力[2]
テディ・ゴー! 2015年 フジテレビ 「土ドラ [11]
感情8号線 2017年 フジテレビTWO [12]
ザ・ブラックカンパニー 2018年 フジテレビTWO [13]
直撃!シンソウ坂上SP ~日航123便からのメッセージ・33年目の真相~ 2018年8月16日 フジテレビ
絶対正義 2019年 東海テレビオトナの土ドラ プロット協力
同期のサクラ 2019年 日本テレビ水曜ドラマ プロット協力
磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜 2019年11月24日 フジテレビ [14]
いとしのニーナ 2020年 フジテレビ
グランマの憂鬱 2023年 東海テレビ・フジテレビ「土ドラ

ラジオドラマ

ネットドラマ

映画

受賞歴

脚注

  1. ^ a b c 受賞のコトバ 2013年3月号 - 公募ガイド
  2. ^ a b c d e 阿久津 朋子 - エム・エーフィールド、2016年7月7日アーカイブ
  3. ^ 阿久津朋子さん「第24回フジテレビヤングシナリオ大賞」にて大賞を受賞 - 武蔵野美術大学校友会、2012年11月21日
  4. ^ 阿久津朋子さん(脚本)映画・ドラマの公開・放送決定 - 武蔵野美術大学校友会、2016年12月1日
  5. ^ フジテレビヤングシナリオ大賞で大賞!!! - 美大日記::ムサビの手羽(千羽一郎)
  6. ^ 大学史史料室について - 武蔵野美術大学 大学史史料室
  7. ^ a b c コンクール実績 - シナリオセンター、2013年2月28日アーカイブ
  8. ^ 阿久津朋子さんのフジテレビヤングシナリオ大賞受賞作がドラマ化 - 武蔵野美術大学
  9. ^ Dearママ - フジテレビ、2014年2月24日アーカイブ
  10. ^ 阿久津朋子さん脚本の実写版ドラマ「サザエさん」が放送 - 武蔵野美術大学
  11. ^ 阿久津朋子さん脚本のドラマ「テディ・ゴー!」が放送 - 武蔵野美術大学
  12. ^ 阿久津朋子さん脚本のドラマ「感情8号線」が放送されます - 武蔵野美術大学
  13. ^ 阿久津朋子さん脚本のドラマ「ザ・ブラックカンパニー」が放送されます - 武蔵野美術大学
  14. ^ 阿久津朋子さん脚本のドラマ「磯野家の人々 〜20年後のサザエさん〜」が放送されます - 武蔵野美術大学
  15. ^ べっぴんさん スピンオフ ~愛と笑顔の贈りもの~ - NHKスクエア
  16. ^ p.4 まちかど情報局 - 広報 富士河口湖



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿久津朋子」の関連用語

阿久津朋子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿久津朋子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿久津朋子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS