長野県立こども病院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長野県立こども病院の意味・解説 

長野県立こども病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 13:40 UTC 版)

長野県立こども病院
情報
英語名称 Nagano Children's Hospital
標榜診療科 小児科
循環器科
神経科
整形外科
形成外科
脳神経外科
小児外科
泌尿器科
産科
リハビリテーション科
麻酔科
精神科
皮膚科
眼科
耳鼻咽喉科
放射線科
血液腫瘍科
許可病床数 200床
一般病床:200床
職員数 医師89.3人(2018年)
機能評価 一般200床以上500床未満:Ver6.0
開設者 地方独立行政法人長野県立病院機構
管理者 稲葉 雄二(院長)
開設年月日 1993年5月28日
所在地
399-8288
長野県安曇野市豊科3100
位置 北緯36度17分5秒 東経137度55分14秒 / 北緯36.28472度 東経137.92056度 / 36.28472; 137.92056
二次医療圏 松本
PJ 医療機関
テンプレートを表示

長野県立こども病院(ながのけんりつこどもびょういん)は、長野県安曇野市豊科にある医療機関地方独立行政法人長野県立病院機構が運営する小児専門病院である。

完全予約制で他の病院診療所紹介状が必要である。小児高度医療だけでなく周産期母子医療(妊娠から出産・新生児医療)を一体的に行うための施設である母子医療センターを併設している。長野県で唯一の総合周産期母子医療センター小児救命救急センターの認定施設。県内でも心臓外科手術の件数が高い。

診療科

他に診療科としては入っていないが「総合母子保健科」も存在する。

歴史

交通アクセス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長野県立こども病院」の関連用語

長野県立こども病院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長野県立こども病院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長野県立こども病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS