長崎キヤノン株式会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 05:58 UTC 版)
「大分キヤノン」の記事における「長崎キヤノン株式会社」の解説
2008年7月、長崎県東彼杵郡波佐見町に、長崎キヤノン株式会社を創立し、新工場を立地することが決まった。長崎キヤノンでは、大分キヤノンと連携してデジタルカメラの生産を行う計画であるとされた。 ただし、当初は、2009年1月に着工、2009年12月に操業開始の予定であったが、2008年12月に経済危機を背景に着工及び操業開始を延期することが発表された。 その後、2009年7月14日に着工。2010年2月16日に竣工し、3月1日に操業開始。3月17日に初出荷式、6月4日に開所式が行われた。 敷地面積:約204,500m2 延床面積:約 38,000m2 主要製品:コンパクトデジタルカメラ、一眼レフカメラ(デジタル)
※この「長崎キヤノン株式会社」の解説は、「大分キヤノン」の解説の一部です。
「長崎キヤノン株式会社」を含む「大分キヤノン」の記事については、「大分キヤノン」の概要を参照ください。
- 長崎キヤノン株式会社のページへのリンク